左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2025-10-16 10:00:00 | 新入荷情報

スウェーデンの幸せを象徴する木馬「ダーラヘスト(ダーラナホース)」。
その名前は、スウェーデン語で「ダーラナ地方の馬」という意味を持ちます。
やさしい木のぬくもりと、ハンドペイントならではのあたたかみが魅力の、
北欧を代表する伝統工芸品です。

今回BOLIGに届いたのは、スウェーデン最古の工房
《Grannas(グラナス)》で作られたダーラナホース。

木材を一つひとつ手作業で切り出し、丁寧に削り上げ、鮮やかな色を重ね、
最後に筆で模様を描いて仕上げられます。
赤や青、白、黄などのカラーバリエーションのあとに描かれる文様は、
ダーラナ地方に古くから伝わる花模様「クルビッツ」。





「クルビッツ(Kurbits)」は、想像上の植物をモチーフにしたスウェーデン独自の装飾模様です。
左右対称に広がる大きな葉や花、くるくると伸びるつるが特徴で、生命力と豊かさを象徴しています。
ダーラナ地方では、家の壁や家具などにもこの模様が描かれており、
人々の暮らしとともに受け継がれてきました。
このクルビッツが描かれることで、ダーラナホースは単なる木の置き物ではなく、
幸せや平和を願う象徴として親しまれているのです。

ダーラヘスト(スウェーデン語)の歴史は、なんと約400年前にさかのぼります。
当時、ダーラナ地方の人々が冬の間に子どものおもちゃとして木馬を作ったのが始まりといわれています。
やがてその可愛らしい姿と手仕事の美しさが評判を呼び、スウェーデンを代表するシンボルとして
世界中で愛されるようになりました。





こちらのダーラナホースは、アンティーク調に描かれたシリーズ。
細やかな筆づかいと深みのある色合いが特徴で、飾るだけでお部屋が北欧の空気に包まれます。
今回の中で一番大きいサイズです。

H17cm/\22000





さらに、7cm・13cmサイズの小さなダーラナホースもカラフルに揃っています。
赤・黒・青・白・黄など、それぞれに個性があり、並べて飾ると北欧の小さな村のような温もりを感じられます。

H13cm/\8250
H7cm/\5500






















2026年の干支「午年」にもぴったりなダーラナホース。
新しい年を迎える準備に、幸せを運ぶ北欧の馬をぜひお迎えください^^

10月18日(土)~STARTです!






●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎




●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【休店日/時短営業】
休店はございません

※その他、急遽、臨時休業や時短営業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします↓↓

【BOLIG Instagram】

●COLORS LTD. ホームページ


Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年10月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-10-16 10:00:00
幸せを運ぶダーラナホース 
2025-10-12 16:00:00
「ハンカチ?ハンケチ?」 
2025-10-06 16:00:00
土鍋ごはんと木の道具 
2025-10-01 10:00:00
10月のインフォメーション 
2025-09-27 17:00:00
秋のフィーカ 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.