左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2020-06-18 10:00:00 | キッチン雑貨

リンドベリ デザインのベルサシリーズ。

キッチンタオルはただのお皿ふきじゃない。

この葉っぱ柄を最大限に活かしたい!と思ったら、やっぱり飾ってみる。


ボーリのエントランスには中庭が見える窓があります。
こんな風にクリップハンガーに挟んでかけるだけで、光が透けてきれいな絵になります。


出窓やキッチンなど、窓がある場所に飾るのも素敵な空間になりますので、おすすめです。
初夏を感じますね。




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-06-04 19:40:30 | キッチン雑貨

せっかくのハンドドリップ。

挽いた豆で飲んだら、もっと美味しいでしょうね。

写真のミルはヴィンテージのコーヒーミル。
雰囲気づくりでドリッパーの横に並べてみたら、やっぱり良い感じの雰囲気に。

ヴィンテージなので錆びていたり、木の質感も味わい深くお部屋にあるだけでもインテリアになる存在です。

挽いた豆の香りを楽しみながら、ククサにコーヒーをドリップしてみましょう。


小さい方のドリッパーを使うと、ちょうどククサにピッタリとサイズが合います。
フィルターをセットして、ゆーっくりとお湯を注いでください。

すると、穴が2つなので蒸らしながらゆーっくりと落ちていきます。


コーヒーがいっぱいになったら、出来上がり♪

好きな本を片手に美味しいコーヒーで休日を過ごしてみてはいかがでしょう^^




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-06-01 10:00:00 | キッチン雑貨

Pickupでもご紹介しているコーヒードリッパーですが、カラフルに色で楽しむことも出来ます。
気分を上げてくれる色は何色でしょう?





この3つのドリッパーは1~2杯分のサイズ感ですが、ティーポットを使用して2人分のコーヒーを淹れたり、
直接マグカップに置いて一杯を楽しむことも♪





色の組合せでコーヒーの時間も幸せに感じられます。
今回は赤のドリッパーにグリーンのティーポットを合わせて元気が出るコーディネートにしてみました。


3~4杯分のドリッパーもございますので、わたしのテーマカラーに合わせてコーディネートを楽しみましょう^^



 

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-05-22 12:00:00 | キッチン雑貨

取っ手がないマグカップ。

日本では湯呑み茶碗のイメージ。
でもちょっとおっきいです。

普通にマグカップのサイズ感ですので、やっぱりコーヒーとか淹れちゃいますよね。
わたしはたっぷり飲みたいので、普通に緑茶もマグカップです。

でも好きなのはほうじ茶ですね。
喉にも言いそうで、信じて飲んでいます。
店頭ではよくしゃべるので潤いを求めています。


こちらのサカナ。
サンマでもメダカでもありません。

「ニシン」です。

ぐるりと一周ニシンが集合しているデザイン。
ブランドはアルメダールス。
結構人気なんですよ。このニシン。
同じカップを重ねることも出来るので、隙間収納にもピッタリなコです。
野菜スティックを入れるのにもちょうどいいですね。


変わって、こちらはデンマークのカップ。
こう見えて実は二重構造。
熱い飲み物をいれても持つ時は厚く感じない魔法のようなカップです。
かわいい顔して特技を持っています。


ブルーはロシアの女の子がイメージで、イエローはオランダの女の子がイメージです。
詳しくはこちらをぜひ。


やっぱり二人並べるとかわいいので、食器棚には一緒に並べてあげてほしいです。


仕事で疲れた日は、ゆっくり椅子に座って好きなお茶を楽しみましょう。

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-05-21 12:00:00 | 家具, キッチン雑貨

北欧をより感じたい。

と思ったらキャビネットに並べてみよう。

隣接している3DAYS SCANDINAVIAにあるガラス付きキャビネットにボーリの食器たちを並べてみました。

おっ、これだけでも素敵にみえる。

手前はmarimekkoのマグカップたち。

4人家族設定。いや、シェアハウス設定もいいかもしれない。


左はスウェーデンのリンドベリ作品、ベルサ。

復刻版の隣に3DAYS SCANDINAVIAにあるヴィンテージのベルサも並べてみる。
そして、日本製なのにマッチするティーポット。
グリーンで合わせました♪


さて、引いてみるとこんなに素敵なキャビネットに入っていました。
なかなか珍しい形で小ぶりなキャビネットです。
お皿が立てられるスペースもありますので、飾り棚にはとってもおすすめです。
気になる方はぜひ、お問合せください。


では、お気に入りの食器たちを並べて北欧を感じてください^^
並べ終えたら、ソファーに座ってにんまり(*^^*)になるはず。





お茶をしたくなったら、下にトレイを置いてますので、そのままソファーでも活用出来ます。
サイドテーブルがない時はトレイが万能ですよ。
THE海外スタイル。


食器を飾って、北欧を感じましょう。
まずは食器集めを。


マグカップが気になる方はWEB SHOP

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年8月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-08-20 10:00:00
ソファでコーディネート - お客様宅 - 
2025-07-24 10:00:00
新築に家具をコーディネート - お客様宅 - 
2025-07-11 17:00:00
marimekko 日本限定 
2025-07-08 16:00:00
Tシャツのサイズ感 
2025-06-02 15:59:54
ガーデンにアクセントを 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.