左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2020-06-04 19:40:30 | キッチン雑貨

せっかくのハンドドリップ。

挽いた豆で飲んだら、もっと美味しいでしょうね。

写真のミルはヴィンテージのコーヒーミル。
雰囲気づくりでドリッパーの横に並べてみたら、やっぱり良い感じの雰囲気に。

ヴィンテージなので錆びていたり、木の質感も味わい深くお部屋にあるだけでもインテリアになる存在です。

挽いた豆の香りを楽しみながら、ククサにコーヒーをドリップしてみましょう。


小さい方のドリッパーを使うと、ちょうどククサにピッタリとサイズが合います。
フィルターをセットして、ゆーっくりとお湯を注いでください。

すると、穴が2つなので蒸らしながらゆーっくりと落ちていきます。


コーヒーがいっぱいになったら、出来上がり♪

好きな本を片手に美味しいコーヒーで休日を過ごしてみてはいかがでしょう^^




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-06-01 10:00:00 | キッチン雑貨

Pickupでもご紹介しているコーヒードリッパーですが、カラフルに色で楽しむことも出来ます。
気分を上げてくれる色は何色でしょう?





この3つのドリッパーは1~2杯分のサイズ感ですが、ティーポットを使用して2人分のコーヒーを淹れたり、
直接マグカップに置いて一杯を楽しむことも♪





色の組合せでコーヒーの時間も幸せに感じられます。
今回は赤のドリッパーにグリーンのティーポットを合わせて元気が出るコーディネートにしてみました。


3~4杯分のドリッパーもございますので、わたしのテーマカラーに合わせてコーディネートを楽しみましょう^^



 

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-05-30 10:00:00 | 装飾品, オリジナル

ヘンリーネックTシャツを着用してみました。

ボタン付きのTシャツ、夏は開けて着てもいいのでアレンジが利いて重宝しそうです。

こちらのホワイトTシャツはSサイズを着てみました。

154cmのわたしにはちょうど良いです。少し丈が長めですよ。

クルッと回ります。











そしてこちらのスミイロはLサイズを着ています。

真っ黒じゃなくて、チャコールグレーとブラックの間といえばいいのでしょうか。

夏に着るのも抵抗がない色です。

ということで、わたしはこの色にします!

クルッと回ります。








ゆったり着たい方は大きめサイズもおすすめです。





ユニセックス仕様ですので、シンプルに着こなす時は毎回手にとってしまいそうです。


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-05-29 10:00:00 | 装飾品, オリジナル

ビッグTシャツを着用してみました。

こちらのネイビーはSサイズ。

もともとゆったりシルエットなので身長154cmのわたしにはちょうど良いです。

普段モデルではないので、今回はサイズ感を見ていただければ、、、

とりあえずクルッと回ります。











胸ポケットは指が入るくらいですね。


そして、色違いのLサイズを着てみました。

ゆるさ加減はチュニックを着ている間隔です。

個人的には大きいスタイルの方が好きですが、今回はSとMで迷い中です。

こちらもクルッと回ります。














今回のTシャツはおうちで過ごす時も着てリラックスして欲しいので、こんな一時も。





どちらもユニセックスですので、いろいろなスタイルでTシャツを楽しみましょう♪


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-05-25 13:46:25 | 壁掛け・ポスター

お客さまのご自宅にファブリックパネルを取付に出張してきました。

サイズ感は大きいです。

1200×1000mmくらいはあったと思います。

最初に予定していた小上がりスペースの壁にと思っていたら、壁フックなどの兼ね合いもあり、その場で想定し直し。
お客さまと一緒にバランスを見ながら設置が完了しました。

キッチンにもともと掛けていたポスターを玄関の方へ。そしてファブリックパネルをキッチンへ。

ストローベリーマウンテンのインパクトもあり素敵なキッチンになりました♪いちご山です。

窓際には、さり気なくBOLIGのリンゴ型ポリ袋ストッカーがぶら下がっていて色合いもピッタリ。


最近、お部屋づくりのご相談でファブリックパネルの話題も多くなってきております。
お好きな生地でパネル加工も承っておりますので、気兼ねなくご相談ください。


そして合間に。
猫ちゃんたちとも触れ合ってきましたよ^^
ファブリックパネルを包んでいったエアパッキンのシートが気に入った様子で。
気持ちいいのでしょうか???





なでなでしているとカメラ目線を、と言われたので。。

とっても可愛いネコちゃんたちでした。
本当はもう1匹いたのですが、またの機会に。

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年9月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-09-03 15:19:27
Provincial Animals - アザラシ - 
2025-09-03 15:10:26
Garderob - Dress - 
2025-09-03 15:00:00
Lisa Larson アートピース 
2025-08-20 10:00:00
ソファでコーディネート - お客様宅 - 
2025-07-24 10:00:00
新築に家具をコーディネート - お客様宅 - 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.