左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2022-02-25 19:39:13 | Diary, Off Shot

最近、春の模様替えのお客さまも、だんだんと増えて来ております^^
皆さんの影響もあり♪店内も模様替え♪♪

先週は引越しに向けてデスクをご購入されたお客さまもいらっしゃいましたので、
そろそろあのスペースにビューローやキャビネットを置きたいなぁ。。
と、妄想中の方もいらっしゃるのでは^^

今日はそんな妄想の続きで、北欧家具に合わせて素敵なゲストをお迎えしております!


リサラーソンより、ふた付きゆで卵入れのニワトリさんです!
1990年代に製造され、現行品にもなっているお方なのです。


実は、リサラーソンのコレクターさんからちょっとの間、お借りしております^^
なかなか珍しい作品。
ニワトリさんの背中がフタになっていてヒヨコがのっています♪
この顔のギャップがまたチャーミングでたまりませんね!


サイズ感は両手で持たないと持てないくらい大きく、中はとっても広いので卵1パック以上は入りそうです。
実際に卵を入れた方はいるのでしょうか。。
当時はフタ付きとフタなしと作られたようで、他にもエッグスタンドもさまざまなデザインであったそうです。
そう言えば、そろそろ(4月ですが、、)イースターの時期ですよ。


こちらは非売品のため展示のみとなりますが、この機会にぜひお目にかかれます^^


余談ですが、ホットサンド相変わらずハマっています。
今回はバターをたっぷりと染み込ませているので焼き目もいい感じです!
中身はというと、、、、

”焼き芋&チーズ”

焼き芋を差し入れで頂いたので、早速挟み込みました。
ホクホクで甘~い芋がチーズやバターと合います♪
これはカロリーは気にせずにいただくのに限ります^^

焼き芋ってどのタイミングで食べたらいいか、ずっと悩んできましたがこれなら!と思いました。
中身の写真は取り忘れてしまったので、ホクホクな黄色の芋を想像してください 笑

この前、マツコの知らない世界であんバターをやっていたのですが、あんバターのホットサンドも紹介されていました。
あれもカロリーは高そうですがとっても美味しそうだったので、やってみたい!!
皆さんのホットサンドメニューもぜひ教えてください♪




Instagramでも写真を更新しています↓↓

QRコードはInstagram専用のカメラで読み込んでくだいね↓↓


●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【2月の休店日】
休店日がない代わりに、時短営業日がございますのでご注意ください。
2月2日(水)10:00~15:00
2月8日(火)10:00~15:00
2月24日(木)10:00~15:00
※急遽、臨時休業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします。


【カラーズの会社ホームページがリニューアルしました!】
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪


●colors_ltd インスタグラム(フォローお願いします)

●COLORSTOWNチャンネル(チャンネル登録お願いします)


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-02-09 14:08:19 | Diary

皆さんこんにちは!BOLIGブログ初登場!スタッフのルゥです!よろしくおねがいします。
私の住んでる地域は海の街なんですが、その環境からなのか海が好きです。
以前、地元の海で夜光虫をみました。夜、暗い中、海が青く光り、波が崩れるのが見えてすごくキレイでした!
自然って最高です!
只今BOLIGに入荷中のエーケルンド♪なかなか店長が選ばない柄が入荷してます!
そぉです私の仕業です(笑)

ディッシュクロス/かもめさんと小屋の絵柄がかわいい♪


ハンドタオル/海の中の生きものたち。見てるとニコニコになっちゃいます❤



ハンドタオル/みんな違ってみんな良い!海の道しるべ灯台!
ちょっと紹介させていただきます。
宮城県牡鹿町の金華山灯台は明治期に建設された石造りの灯台で、歴史的に価値のある灯台です。
他には牡鹿半島の「恋する灯台」大須崎灯台❤
モニュメントから正面の海を見下ろすと、天候にもよりますがハートマークが見えると言われてる大須漁港。
恋を後をし応援してくれるみたいです。暖かくなったら近くの灯台めぐりもいいですね!
今は寒くて外は…という方は灯台のエーケルンド飾ってみてはどーでしょうか?



ハンドタオル/海藻&貝殻
私、この絵柄見るとアリエルを思い浮かべてしまうんです❤かわいい!!!



テーブルランナーも入荷してます!




MADE IN SWEDENのエーケルンド。スウェーデンの海で行ってみたい場所は、
スウェーデンでももっとも大きい島ゴッドランド島!赤い家々が立ち並ぶ旧市街の風景は、
ジブリ映画「魔女の宅急便」コリコ街のモデル♪そして「ニルスのふしぎな旅」にも登場します。
観光スポットはたくさんありますが、中でも気になったのが「漁師の路地」石畳の上に街で有名なバラが咲き乱れてます。
漁師とバラ。。。行ってみたい!!!




そして私は今日もエーケルンドの撮影をしています!!







Instagramでも写真を更新しています↓↓

QRコードはInstagram専用のカメラで読み込んでくだいね↓↓


●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【2月の休店日】
休店日がない代わりに、時短営業日がございますのでご注意ください。
2月2日(水)10:00~15:00
2月8日(火)10:00~15:00
2月24日(木)10:00~15:00
※急遽、臨時休業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします。


【カラーズの会社ホームページがリニューアルしました!】
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪


●colors_ltd インスタグラム(フォローお願いします)

●COLORSTOWNチャンネル(チャンネル登録お願いします)

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-02-06 16:29:19 | Diary


こんにちは、お久しぶりです。天野です!
今日は約一ヶ月ぶりのBOLIGシフトでした。

久しぶりの店内を見渡したら気になるものが!



なんとも愛らしい南部鉄器!!
ピンク色の南部鉄器初めて見ました。
調べてみると最近はカラフルな南部鉄器が結構作られているみたいです。



ちなみにこちらの商品は中に茶こしがついている急須タイプで、
内側がホーローなのでお手入れも簡単な作りになっています!



何気に隣にいたやかんもピンクでした。
セットで使うのも素敵!
こちらのホーローやかんはIH対応なので幅広くお使いいただけます。


*色違いもあります!*

最後に天野があったら欲しい南部鉄器のイラストを描きました

職人さんおねがいします!!

★おわり★




Instagramでも写真を更新しています↓↓

QRコードはInstagram専用のカメラで読み込んでくだいね↓↓


●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【2月の休店日】
休店日がない代わりに、時短営業日がございますのでご注意ください。
2月2日(水)10:00~15:00
2月8日(火)10:00~15:00
2月24日(木)10:00~15:00
※急遽、臨時休業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします。


【カラーズの会社ホームページがリニューアルしました!】
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪


●colors_ltd インスタグラム(フォローお願いします)

●COLORSTOWNチャンネル(チャンネル登録お願いします)

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-01-04 17:42:30 | Diary

1月2日からBOLIGに並んでおりますリサラーソンのネコたち。
1950年代にリサラーソンが最初に手掛けたと言われる「小さな動物園」シリーズ。
中でも一番最初に作られたのがしっぽが上に伸びているネコ。
ここからリサラーソンの輝く日々が始まったのですね。


店頭には他にも人気のライオンやスウェーデンの前大蔵大臣グンナル・ストレング氏をモチーフにした貯金箱など、
他にもたくさんの動物たちが一緒に並んでいます。

右上の寅さんは波佐見焼とコラボレーションした「うちをみるとら」と「そとをみるとら」ですよ^^


そして、ネコさん2匹は早速旅立つ予定です。
お求め頂いたお客さまが近い内に持ち帰る日まで店頭でご覧いただけますので、お早めにどうぞ^^


お座りネコさんはBOLIGでお留守番です。


リサラーソンということで、昨年お求め頂いたお客さまよりコーディネートのお写真をいただきました。
Lookbookでぜひご覧ください♪


●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【1月の休店日】
1月1日(土
1月7日(金)
1月13日(木
1月17日(月)-19日(水)3日間


【カラーズの会社ホームページがリニューアルしました!】
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪


●colors_ltd インスタグラム(フォローお願いします)

●COLORSTOWNチャンネル(チャンネル登録お願いします)



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2021-11-24 09:00:00 | Information, Diary

ラプアンカンクリが入荷してから、気温も合わせたかのように仙台では少しずつ冷え込んできました。
お求めになられたお客さまからも、”とってもあったかい”の声を頂いております^^

今回入荷したブランケットをデイベッドのソファに広げてリビングで使うイメージで写真を撮ってみましたので
ぜひLookbookを覗いてみてくださいね。


そして、ポケット付きショールも私と3DAYS SCANDINAVIAのNORIKOさんにも新色のグリーンを着用してもらいました。
こちらもブランケットを見終わった頃に試着写真がLookbookにUPされておりますので要チェックです!


11月29日(月)は北欧家具入荷のため、3DAYS SCANDINAVIAとBOLIGは臨時休業となります。
休店になりがちな水曜日、11月24日は営業しておりますので、ぜひお待ちしております。



●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

ココペリの小犬展は10月30日(土)~START



●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【11月の休店日】
11月4日(木)
11月10日(水)
11月16日(火)
11月29日(月)※家具入荷のため臨時休業となります。

【カラーズの会社ホームページがリニューアルしました!】
会社の歴史や、会社全体としての取り組み、各店舗の紹介が
一目で分かりやすく、改良したものにしていきたいと思います!
コンテンツの内容は、随時更新されていきますので、チェックしてみてください♪


●colors_ltd インスタグラム(フォローお願いします)

●COLORSTOWNチャンネル(チャンネル登録お願いします)

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.