左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2020-10-05 10:00:00 | Off Shot

この高さ良いかも!
と、試し撮りしてるカメラマンY。

先月、秋のテーマでコラボコーディネートしてました。


今回は

3DAYS SCANDHINAVIA
OPEN THE SESAME
BOLIG

の3店舗。


カメラマンの指示のもと、それぞれ動きを演じてます。


私はというと、エーケルンドのタオルをめくる姿。
テーブルに敷いてお茶を楽しむ♪という演出です。


コーディネートが終わり、各々撮影が始まった!と思ったらおや?
2人ともブルー&ブラックなファッション。
脚立まで同じ配色ですよ 笑


そんなブルーシスターズに囲まれてベージュの私は真ん中へ。
今回も素敵なコーディネートが完成しました^^


監督、
どうでしたか?


コーディネート写真はLookbookでもご覧いただけます。
ぜひ寄り道を▶▶▶




●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【定休日】
毎週水曜日

●colors_ltd インスタグラム(フォローお願いします)

●COLORSTOWNチャンネル(チャンネル登録お願いします)

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-09-28 10:00:00 | 新入荷情報, Off Shot

あのユニークな振り子時計アレンデザインより、想像を掻き立てる花瓶が入荷してまいりました。

この花瓶を見て何を想像しますか?


先日、まだちょっとだけ暑い日のこと。。
WEB掲載してから速攻で駆けつけてくださったお客様。
この想い、届きました。

そう、タイトルにも挙げていた通り、ナウシカに出てきそうなこのデザイン。
特にブルー色がそう思わせる雰囲気を漂わせているのです。不思議で惹かれるデザインです。

このことが共感できたことが何より嬉しい^^

シンプルなのに斬新な花瓶。
何を入れて楽しもうか?この時、植物を入れたらどうか、と話していたところに本物のナウシカ先生が登場。
この様子をカメラで撮ってもらえたのですが、この後ディープなナウシカトークが始まり。。そして全然付いていけず。。
映画のナウシカの続きを彼女は深く知っています。

さて、このナウシカ先生とは誰のことでしょうか?
ナウシカ話に花を咲かせたい方は喜んでご紹介します^^


ピンクとブルー2色。


何も入れなくてもアートです。



●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【定休日】
毎週水曜日



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-09-23 10:00:00 | Off Shot

最近、まあるい座布団が入荷してきたのですが、どうしたらこの座布団の良さをわかってもらえるのか。。
と、悩んでいると隣の3DAYS SCANDINAVIAのNORIKO店長が手伝うよ、と神の声。
そんな様子をちょっと早送りでどうぞ。


小上がりの台を設置してお客様にも座って体感が出来るようにディスプレイ^^
この日は土台づくりまでで終了。
次の日に周りのディスプレイも整えて座る空間が出来上がりました。
久しぶりにこけしカートも登場!
インパクトある顔はいつもSMILEです♪
和家具やファブリックパネルを合わせて秋の模様替え。
皆さんもおうち時間で模様替えを楽しみましょう^^

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-09-17 12:05:49 | Off Shot

7月も行っていたInstagram用の撮影。

今回は系列店舗
OPEN THE SESAME
Farb-Akkord
BOLIG
の3店舗でコーディネートを行いました。

撮影はMEN AT WORKのYUZO。
プロのカメラとスマホでは見え方が違うなぁ~と思っていましたが、やはり腕でしょうね。
私と取り組みが違いますから^^
いつも関心しております。

Lookbookでも一部ご紹介しておりますが、いや、Lookbookも見て欲しいですが、
より詳細はInstagramで♪


最後に家族写真風に1枚。

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-09-11 10:00:00 | Off Shot

9月9日の水曜日。
定休日の日を使って、BOLIGの隣ルームをBOLIG JAPONにすべく壁の塗装を行いました。
前日にボコボコしている壁のパテ作業が必要とのことで、パテ初体験。
MEN AT WORKのYUZOさん指導の元、途中からでしたが盛りました。
前日のこの作業を終わらせないと9日の1日だけでは終わらない。。という時間との戦いもありながらの作業。

ちなみに養生シートの向こうが今のBOLIG。
手前側の壁をリニューアルしますよ!






次の日には天井と壁をYUKIEちゃんも交えて3人で塗装の1日。
Instagramストーリーズにて早送りでUPしていますのでローラー具合を見てみてください^^

天井と壁一面は白色。
もう一面の壁はBOLIGカラーのダッグブルー。あ~、イイ色。


監督からもOK出ました。

ここからどうなったかは、店頭にて♪

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.