左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2025-10-31 10:00:00 | Information

11月のBOLIGのテーマは
 Christmas Decoration


10月の初めから
「クリスマスはまだなの?」というお客さまの声が続いた10月。

お待たせしました!
いよいよBOLIGの店内も、本格的にクリスマスの装いになります。
北欧のあたたかい空気を感じに、ぜひ足をお運びください♪


*************************************************************************
- 11月1日(土)~START -
クリスマスの準備をはじめよう

今年もスウェーデンからトムテたちがやってきました!
あの80cmのボス・トムテから、手のひらサイズの小さなトムテまで。
新しい仲間も加わり、今年もにぎやかな店内になりそうです^^


ツリーをだすのはちょっと・・という方に、北欧インテリアにもちょうどいい小さめのツリー。
53cm と 40cm の2サイズです。
小さな松ぼっくりもついて、冬の間もそのまま飾って楽しめるデザイン。
おうち型のオーナメントと一緒に並べるのもかわいいですよ。




毎年人気のキャンドルハウスも登場。
今年は4棟と吊り下げタイプの2棟が入荷予定です。
トムテたちのおうちに見立てても、可愛らしい雰囲気に♪


そして、昨年すぐに完売してしまったウールのヤドリギリースも
今年はバリエーション豊かに揃いました。
そのまま吊るしても良し、アレンジしてデコレーションにしても◎
トナカイたちも、出番を今か今かと待機中です^^
思い思いのクリスマス飾りで、お部屋を楽しく彩りましょう!






置く場所がない…という方には、壁面の一角を使ったデコレーションもおすすめです。
マホガニー材のシェルフに、季節ごとの小物を飾るだけで、暮らしの中に「楽しむ余白」が生まれます。




*************************************************************************
- 11月15日(土)~22日(土)入荷次第 START -
冬のぬくもりあるブランケット

「今年も暖冬かな?」と思い、例年より少し遅めの入荷となりましたが、
この季節のお楽しみ、**フィンランドのLapuan Kankurit(ラプアン カンクリ)**から
ウールブランケットが届く予定です。

デザイナー **皆川明さん(ミナ ペルホネン)**とのコラボデザイン、
冬バージョンの METSÄLAMPI(メッツァランピ/森の湖) が登場します。
メリノウール100%の柔らかな肌ざわりで、寒い季節をやさしく包み込んでくれます。


サイズ : 130x200cm
¥41800



*************************************************************************
- 11月15日(土)~22日(土)入荷次第 START -
*冬の快適な毎日に

羽織るだけで暖かい人気のラプアンのポケット付きショールに
新シリーズ「ARVO(アルヴォ)」が仲間入りします。

フィンランド産フィンシープウールのほか、
ミュールジングフリー認証を受けたニュージーランド産・南米産のウールを使用。
環境にもやさしく、UNIシリーズより10cm長めのサイズ感で、
よりリラックスした着心地に仕上がっています。
フリンジの色がアクセントになっていて、ファッションアイテムとしても活躍します。


BOLIGには ブラウン系・ブルー系・イエロー系の3色が入荷予定。
同シリーズのマフラーも届きますのでお楽しみに!

ショールを留めるのにお役立ちなブローチも色とりどりに。
動物ブローチの写真はイメージになります。
ネコ、バード、フラワーなどのモチーフを予定しております。




*************************************************************************
- 11月15日(土)~START -
今年のご褒美に

クリスマスに向けて、今年一年がんばった自分へのご褒美に。
お部屋にスウェーデンのヴィンテージ時計を飾ってみませんか?

リンドベリやリサ・ラーソンが在籍していたグスタフスベリ社で活躍したデザイナー、
**Britt-Louise Sundell(ブリト・ルイス・サンデル)**による掛時計が入荷します。
立体感のある円模様が特徴で、見ているだけで心惹かれるデザインです。




*************************************************************************
- 11月29日(土)-30日(日) -
*焼き菓子 め・へさけ POPUP



11月は、いよいよクリスマスシーズン本番。
店内は北欧の冬を感じるデコレーションでいっぱいです。
お気に入りのトムテやツリーを探しに、
ぜひBOLIGへ遊びにいらしてくださいね

●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎




●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【休店日/時短営業】
休店はございません

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-10-29 10:00:00 | Information

新しい年を迎える準備に、毎年楽しみにされている方も多い
リサ・ラーソンの干支シリーズ。

2026年の干支「午(うま)」をテーマにした作品
「ココロシズカな午」 の予約受付がスタートしました。

スウェーデンの伝統的な木彫りの民芸品である「ダーラナの馬」は、どの家庭にもある
縁起物であり、子どものおもちゃとして親しまれています。
「ココロシズカの午」=心はいつも静かに、人にやさしく、けれど折れない心と
負けん気を秘めて風のように駆け抜けるような作品に。



カラーは 白 と 金 の2色展開。
白は、清らかで新しい一年のはじまりを感じさせる凛とした雰囲気。
金は、華やかさとあたたかみをまとい、お正月のしつらえにもぴったりの存在感です。

【ココロシズカな午(金)】
  \7700


金は「永遠」と「繁栄」の象徴とされています。桐箱に入れてお渡しいたします。




【ココロシズカな午(白)】
  \6600



白は波佐見焼らしい青色で描かれており、水色の箱に入れてお渡しいたします。





毎年飾りたくなる干支シリーズは、コレクションとしても人気の高いアイテム。
玄関やリビングに飾れば、北欧のやわらかな空気とともに、新年を迎える準備が整います。

2026年は、心穏やかに、ゆったりと過ごす一年になりますように──
そんな願いを込めて名づけられた「ココロシズカな午」。
ご自宅用にはもちろん、大切な方への贈り物にもおすすめです。

発売は12月中旬頃を予定しておりますが、変更になる場合もございます。
ご予約もお待ちしております。



●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎




●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【休店日/時短営業】
休店はございません

※その他、急遽、臨時休業や時短営業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします↓↓

【BOLIG Instagram】

●COLORS LTD. ホームページ

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-10-01 10:00:00 | Information

10月のBOLIGのテーマは
 北欧のあたたかな暮らし支度



朝晩の空気がぐっと澄んできて、秋の訪れを感じるこの頃。
道を歩けばふわりと甘い香りがただよい、季節が次のページをめくったような気分になります。
少し厚手の服を手にとったり、温かい飲みものを欲しくなったり。
そんな小さな変化に、秋から冬へ向かうワクワクを見つけられる季節ですね。

「秋の始まりって、いつなの?」
そんな問いかけをしたくなる今の時期にぴったりなアイテムが、今月もBOLIGに届いています。

今月のテーマは「北欧のあたたかな暮らし支度」。
日本の食卓と北欧の暮らしをかけ合わせて、ちょっと特別な毎日を一緒に楽しんでみませんか?


*************************************************************************
- 10月3日(金)~START -
土鍋ごはんと木の道具

毎日のごはんづくりに欠かせないしゃもじやお玉。
手に取るたび、木のぬくもりが伝わってきて、どこかほっとする存在です。
木のしゃもじでよそうごはんは、ひと口目からやさしい気持ちに。
調理の時間をちょっと心地よくしてくれます。

道具が変わるだけで、いつものごはん時間がぐんと楽しく、特別なひとときに感じられます。
北欧の暮らしに寄り添うような、あたたかみのある木の道具と一緒に、秋のごはん時間を楽しみましょう。







家具や船にも使われるほど、丈夫で水に強いチーク材。
その素材を使い、ひとつひとつ丁寧にハンドメイドで仕上げています。
手に取るたびに木のあたたかさを感じられる道具だから、毎日の暮らしにそっと寄り添ってくれます。
ぜひ、ご自分の台所にしっくりくるお気に入りを見つけてくださいね。




チャーハンターナーだけは、ブナ材(家具ではビーチと呼ばれる木)を使っています。
摩擦に強いので、炒め物にはぴったり!
これがあれば、思わずチャーハンをふるいたくなっちゃいますね。



ごはんといえば、茶碗。
小丼になるサイズ感の器も少しだけ加わります。








*************************************************************************
- 10月3日(金)~START -
足元から楽しむ、蔵王のゆるキャラ*

ほっこりインテリアに合わせて、大人気の蔵王スリッパも入荷します。
そして今回は、蔵王のゆるキャラ「ざおうさま」デザインが仲間入り!
実物を見たことがあるのですが…さすがお山がモチーフ、顔がとってもビッグサイズ(笑)。
その存在感に思わず二度見してしまいました。
履くだけで気持ちがゆるんで、くつろぎ時間もさらに楽しくなるはず。足元から蔵王気分をどうぞ♪





*************************************************************************
- 10月11日(土)~START -
くつろぎを織り込むブランケットのある暮らし*

8月のイベントで登場したピッピは、あっという間に完売してしまいました。
ピッピ好きの方にはたまらないコラボアイテムでしたよね♪
そんなピッピが、この秋うれしい再登場です。見逃してしまった方には朗報ですよ。

さらに今回は、コットンブランケットをメインに、ほっこり気分になれるアイテムが並びます。
「ウールはまだちょっと早いかな…」という今の季節にぴったりな素材感。
しかもエーケルンドのコットンは、ふわっふわに仕立てられていて、思わず纏いたくなる心地よさなんです。
入荷が待ち遠しいですね。





*************************************************************************
- 10月11日(土)~START -
ほっと寄り添う北欧の仲間たち*

毎日の天気や気温のチェック、欠かせませんよね。
そんな日常をもっと楽しくしてくれるのが、北欧らしい遊び心あふれるアイテム
「ストームグラス」と「ガラスフロート温度計」です。

今回は、以前人気だったムーミンアイテムの再入荷に加え、
待望の新作もラインナップに加わりました!
ムーミンたちと一緒に、朝のコーヒータイムやデスクまわりで、
天気や室温をチェックする時間がぐっと楽しくなります。

暮らしにちょっとした北欧の温かさをプラスする、ムーミンの新しい仲間たちにぜひ会いに来てください。





そして、モラン好きの方にはたまらないカンカン♪
コーヒーやティーBOXとしてもお薦めですが、自由にお好きなものを入れてください^^




フィンランド生まれの「アザラシ貯金箱」。
マフラー付きで今年はグリーンボーダーです。

このアザラシ、実はフィンランド語で「サイマーンノルッパ(サイマーワモンアザラシ)」と呼ばれています。
サイマー湖にしか生息しない、とても珍しい淡水アザラシで、現在の個体数はわずか350~400頭ほど。
世界でもっとも希少なアザラシの一つです。

WWFによって絶滅危惧種に指定され、その保護のための取り組みも進められています。
可愛いだけじゃなく、自然環境や絶滅危惧種への関心もそそられる、特別な貯金箱です。

※こちらは、入荷次第インスタでご案内させていただきます。









*************************************************************************
- 10月18日(土)~25日(土)の間に入荷次第 START -
幸せを運ぶダーラナホース*

北欧スウェーデンの伝統的な木彫り馬「ダーラナホース」。
来年2026年の干支「午年」に合わせて、BOLIGにやってきます!

色鮮やかなペイントと手仕事ならではの温かみが魅力のダーラナホースは、
見ているだけで自然と笑顔になれる北欧の伝統工芸品。
幸せを運ぶという伝えがあるので、これは側に置いておきたいですね。

サイズやデザインの詳細は、入荷後に改めてご案内いたします。
















秋の暮らしをほんの少し豊かにしてくれる、あたたかな道具や雑貨たち。
BOLIGでは、北欧の心地よさと日本の暮らしに寄り添う工夫をMIXしてご紹介しています。

季節の移ろいを感じながら、お気に入りのアイテムとともに過ごす時間を、ぜひ楽しんでみてください。
店頭では実際に手にとっていただけますので、ぜひBOLIGで秋の暮らし支度を探しにいらしてくださいね。





●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【休店日/時短営業】
休店はございません

※その他、急遽、臨時休業や時短営業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします↓↓

【BOLIG Instagram】

●COLORS LTD. ホームページ


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-09-02 10:00:00 | Information

9月のBOLIGのテーマは
 北欧の綴る朝じかん


朝の空気がすこしずつ澄んできて、秋の気配を感じる季節になりました。
一日の始まりにいただく温かいコーヒーや紅茶、食卓に並ぶお気に入りの器やカトラリー。
そんな小さな存在が、慌ただしい日常にやわらかな余白をつくってくれます。

今月のBOLIGのテーマは「北欧の綴る朝じかん」。
使うたびに心がほっとするテーブルウェアや、暮らしを穏やかに彩る生活道具たちを集めました。
朝の時間を大切にすることで、その一日がより心地よく流れていく——
そんな北欧の暮らしや彩りを、お届けしてまいります。


*************************************************************************
- 8月28日(木)~START -
白くま貯金箱 2026

今年もフィンランドから、マフラーを巻いた白くま貯金箱が届きました!
2026年版のマフラーは “ ブルー ”
爽やかで北欧らしい復刻カラーです。





そして、手のひらにちょこんとのる「ミニキーホルダー」も同時入荷。
思わず「こんなに小さいの?」と驚いてしまう愛らしさです^^






*************************************************************************
- 9月4日(木)~START -
時間とともに始まる、整う暮らし

一日のスタートに欠かせないのは、暮らしのリズムを整えてくれる「時間」。
北欧テイストの掛時計がバリエーション豊かに揃いました。
丸型やスクエア、ちょっと変形タイプまで。お部屋に合わせて選べば、ただ時を告げるだけの存在から、
インテリアのアクセントへと変わります。





また、人気のカラーバケツには新たに「ミニミニサイズ」が登場。
文具をまとめたり、グリーンを飾ったり、小さなサイズならではの使い道が広がります。
これまで入荷のなかったビビッドカラーの定番サイズも新鮮です。


















さらに、毎回完売するジョウロも再入荷。
小さな日用品から “ 整う暮らし ” を始めてみませんか♪







*************************************************************************
- 9月12日(金)~START -
時間とともに味わう、北欧の朝ごはん*

北欧の人々が大切にしているのは、慌ただしい日常の中でも「食卓で過ごすひととき」。

スウェーデンの伝統的な木製カップ「ククサ」が再入荷しました。
アルダー材からひとつひとつ丁寧に削り出されたククサは、
木目の美しさと温もりをそのまま手に伝えてくれます。
かつては旅人や狩人が森の泉の水をすくい、焚き火のそばで温かな飲み物を味わったと言われる道具。
北欧では「贈られた人に幸せをもたらす」との言い伝えも残ります。
朝の澄んだ空気の中、ククサで味わう一杯は、日常に小さな余白を生み出し、
自然とつながる物語を添えてくれます。





さらに、iittalaからは「タイカ サト」シリーズが登場。
“ 収穫や実り ” を意味するデザインは、秋の食卓にぴったりです。
トーストやサラダをのせるだけで、毎日の食卓がご褒美の時間に変わります。










さらに、スウェーデンの紅茶ブランド Tehuset JAVA が
名作デザイナー スティグ・リンドベリのパッケージで登場!







スウェーデンでベストセラーのルンダブレンドは再入荷です!
そして、リンドベリのパッケージになっているのは✦✦✦ 有名な3デザイン

「フィーカイベルサン/Fika I Bersan」
ルバーブ、マルメロ、イチゴ、エルダーフラワーが織りなすフルーティーなブラックティー(紅茶)です。

「ハーバリウム/Botaniska」
パイナップルやピーチ、アプリコットなどのフルーツとお花の香りが豊かなグリーンティー。 

「アダム/Earl grey Deluxe」
上質なブラックティーにナチュラルなベルガモットアロマを加えた人気のアールグレイ。
気品あふれるクラッシックティーです。







フィーカをイメージしてつくられたパッケージも♪

「スウェディッシュ・フィーカ/Swedish Fika」
爽やかなカルダモンと香ばしいアーモンドをバランスよくブレンド。

クッキーや焼き菓子によく合いますよ^^







紅茶と一緒に、ベルサシリーズのトレイやタオルを合わせれば、北欧の朝ごはんの風景が完成!
「味わう時間」から、一日のはじまりをより豊かに整えてみませんか♪









9月も皆さまのご来店を心よりお待ちしております。




●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎





●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【休店日/時短営業】
・9月12日(金)12:00~18:00
・9月19日(金)12:00~18:00
・休店はございません

※その他、急遽、臨時休業や時短営業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします↓↓

【BOLIG Instagram】

●COLORS LTD. ホームページ


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-09-01 10:00:00 | Information

昨年も人気だったフィンランドの紙製品メーカー Putinki(プティンキ)社のムーミンのカレンダー。
2025年版は、店頭にモノクロタイプをカウンターに掛けているのですが、
トーベ・ヤンソンのタッチあるイラストがとても気に入っています^^

今年も2026年が始まる前に準備をはじめましょう!


<<2026 ムーミンカレンダー ご予約方法>>
「カラータイプ」 と 「モノクロタイプ」 のどちらかをお選びください。

①カラータイプ
20×20cm(広げると20×40cm) ※日本の祝日シール付
¥3300 税込










②モノクロタイプ
30×30cm(広げると30×60cm) ※日本の祝日シール付
¥3850 税込









ご予約は数に限りがございますので、数量に達した時点で終了とさせていただきます。
お電話、メール、Instagram、どの方法でも大丈夫です!

ご予約お待ちしております。


●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎●◎

【営業時間】
平日▶12:00~19:00
休日・祝日▶11:00~19:00

【休店日】
9月は休店なしの予定です。

※その他、急遽、臨時休業や時短営業になる場合もございます。
その際は、Instagramのストーリーズにてお知らせいたします↓↓

【BOLIG Instagram】

●COLORS LTD. ホームページ

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.