左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2025-02-12 10:00:00 | 装飾品, ヴィンテージ

Rosa Ljung(ローサ・ユング)

北欧雑貨の世界でひときわ優雅な存在感を放つ、Rosa Ljung(ローサ・ユング) の陶器。
彼女の作品は、柔らかなフォルムと繊細な装飾が特徴で、どこかノスタルジックな雰囲気を醸し出します。



Rosa Ljungは、20世紀中頃にスウェーデンで活躍した陶芸家で、
特に花や鳥をモチーフにした作品が人気を集めました。
白い陶器に愛らしい花の装飾が施された小さなオブジェや、エレガントなフォルムの花瓶 などは、
インテリアにさりげなく北欧の温もりを添えてくれます。



彼女の作品は、スウェーデンの老舗陶器メーカー「DECO(デコ)」 によって製造されました。
DECOは、シンプルでありながら温かみのあるデザインを得意とし、日常に馴染む美しい陶器を
数多く生み出してきました。
DECOならではの滑らかな質感と、ハンドペイントによる繊細な装飾 は、どこか懐かしさを感じさせ、
長く愛され続ける理由のひとつです。



また、ヴィンテージアイテムとしても高く評価されており、今なお多くの北欧ファンを魅了しています。 
スウェーデンの自然や穏やかな暮らしを映し出したようなその佇まいは、置くだけで空間に
心地よい落ち着きをもたらしてくれます。

北欧らしいシンプルな美しさと、手作業ならではの温かみ を感じられるRosa Ljungの作品。
インテリアのアクセントとしてはもちろん、大切な方への贈り物にもぴったりです。


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-01-28 19:00:00 | キッチン雑貨

■カルーナ クレイポット

シンプルな見た目で光沢のあるつるりとした質感。
モダンカラーで和風洋風どんなお料理も美味しく見た目からも引き立ててくれます。



耐久性に優れた底面で焦げ付きにくく丈夫で長持ち!
IH、直火、電子レンジ、オーブン、ハロゲンヒーター対応の万能なハイブリット鍋です。
 
0.5%以下の吸水率でお料理の出汁などが染み込まないもの魅力。
カレーなどの味の濃い料理をした次の日も問題なく水炊きなど味の薄いお料理を楽しめます。 
吸水率が低いと臭いが残りにくい上にカビの発生も抑えられ衛生的です。
夏の出番が少ない時期にも清潔に保管できるのも嬉しいポイントです。


様々な熱源に対応している優れモノな土鍋。

ご飯を炊いたり煮込み料理はもちろん、オーブンも使用できるため、
グリル料理など料理の幅が広がります。

IH用発熱体が、鍋の外の底面に焼き付加工されていて、熱が直ぐに伝わり、
食材を芯から温め旨みも引き出します。


サイズは和風土鍋9号ほどの大きさです。
重さ約1.600g、容量2.900ml
一般的なサイズの土鍋と比較し重さを約40%カットしているので、
日常使いにも、とても便利な土鍋です。

とても軽いのでお取り扱いやお手入れも楽々!
ギフトにもお薦めです。






Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2024-11-15 20:00:07 | オリジナル

NO.1:リサ・ラーソンを愛でる① ご予約済

リサ・ラーソンの「Fågelbur(ファーゲルブール)」は1975年に制作された
ヴィンテージ陶板シリーズの一つで彼女の独特のスタイルとスウェーデンの
クラフトマンシップが融合した陶板です。

この作品は「女性と鳥籠」というモチーフが印象的で、温かみのあるヴィンテージ感を漂わせながらも、
モダンなアートとして存在感を放ちます。

リサ・ラーソンは、動物や自然を愛するスウェーデンのアーティストとして知られています。
単に美しい装飾品というだけでなく、自然や動物への愛情をシンプルかつ優雅に表現したもので、
観る人に安らぎと温もりを与える作品です。

「Fågelbur(鳥籠)」は、自由と束縛、自然との共存など、
彼女が追求してきたテーマを象徴する作品ともいえます。

今では希少で手に入りにくい陶板です。

サイズ:W30×H30×D2cm

陶板1点のみとなります。









NO.2:リサ・ラーソンを愛でる②

リサ・ラーソンの「Gladjehus(グラディエフス) 魔法使いの住処」は、1977年に制作された
ヴィンテージの陶板シリーズのひとつです。

この作品は、リサ・ラーソンがスウェーデンの伝統や幻想的な要素にインスパイアされて制作したもので、
独特の温かみとどこか懐かしい雰囲気が漂うファンタジックなデザインが特徴です。

「Gladjehus」はスウェーデン語で「喜びの家」を意味し、家族の幸福や平和を象徴しています。

「魔法使いの住処」と題された作品は、まるで魔法使いが住む不思議な家をイメージした
ユニークなデザインで、魔法使いやその住まいにまつわる想像力を掻き立てる要素が散りばめられています。

今では希少で手に入りにくい陶板です。

サイズ:W30×H30×D2cm

陶板1点のみとなります。




**************************************************





Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2024-11-15 20:00:06 | オリジナル

NO.3:スティグ・リンドベリのアート

Stig Lindberg(スティグ・リンドベリ)は、20世紀のスウェーデンを代表するデザイナーで、
陶芸やテキスタイル、グラフィックデザインの分野で数多くの作品を手がけたことで知られています。
彼の作品は、北欧デザインの象徴ともいえるモダンでユーモアにあふれたスタイルが特徴です。

リソグラフィーは、版画技法のひとつで、石版を使用することで鮮明で繊細な色彩と
ディテールを表現する手法です。
「Cinderella(シンデレラ)」のリソグラフィーポスターは、リンドベリの持つユニークで
夢のあるビジュアルスタイルを存分に発揮した作品です。

このポスターは、シンデレラの物語にインスピレーションを得て、ファンタジーと北欧デザインのシンプルな
美しさが見事に融合しています。シンデレラのキャラクターや物語のエッセンスを、リンドベリらしい
個性的なラインと色彩で描き出し、物語の世界観を豊かに表現しています。

希少で手に入りにくいポスターです。

サイズ:W32×H41.5cm

ポスター1点のみとなります。








**************************************************




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2024-11-15 20:00:05 | オリジナル

NO.4:北欧スタイルの贅沢なひととき① ご予約済

NO.5:北欧スタイルの贅沢なひととき②


「KESÄKUKKA (ケサクッカ)」は、
フィンランドのテキスタイルブランドLAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)と、
日本のデザインブランド「ミナ ペルホネン」がコラボレーションした特別なアイテムです。

「KESÄKUKKA」はフィンランド語で「夏の花」という意味を持ち、デザインには夏の草花を
モチーフにした華やかで繊細なパターンが描かれています。
このブランケットは、高品質のリネンを使用し、LAPUAN KANKURITの本社工場で丁寧に織り上げられています。
リネンのさらりとした肌触りが心地よい肌触りで、1年を通して快適に使用できます。

サイズは145cm×260cmと大きめで、ソファカバーやベッドカバーとしても最適です。
綺麗な色調で、北欧スタイルやナチュラルなインテリアにも馴染みやすく、リビングや寝室の
アクセントとしても映えます。

また、LAPUAN KANKURITのアイテムは環境に配慮した生産方法と、長く愛用できる品質で知られており
KESÄKUKKAもその哲学が反映されています。
北欧の伝統と日本のデザインが融合したブランケットは、実用的でありながらデザイン性も高く、
日常を少し豊かにしてくれる一枚です。

ブランケットの他に北欧スタイルのアイテムが7点入ります。



**************************************************




Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年8月 >>
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-08-19 16:00:00
EKELUND ✕ 長くつ下のピッピ 
2025-07-16 16:00:00
照明のご注文を承ります 
2025-06-03 10:00:00
デンマーク アイブランド 「Have A Look」 
2025-03-28 12:00:00
ASPEGREN Denmark ラグマット 
2025-03-12 20:00:00
特徴的な六角形スツールの脚 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.