左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2025-11-13 15:00:00 | 生活雑貨, ファッション

LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)

フィンランド語で「ラプアの織り手たち」という意味を持つ
「LAPUAN KANKURIT(ラプアンカンクリ)」は、フィンランド人なら誰もが知っている
世界的テキスタイルメーカーです。





ラプアは、フィンランド北西部にある人口15,000人ほどの小さな町。
長い冬には辺り一面が真っ白な雪に覆われる世界。
全てが光り輝く夏は本当に短かく、一瞬の夢のよう。
そんな厳しいながらも美しい自然環境の中で、「LAPUAN KANKURIT」のテキスタイルは
日々織られています。





「LAPUAN KANKURIT」の始まりは、今から約100年前まで遡ります。
物資が乏しく、一般家庭で毛糸や麻糸が作られていた時代でしたが、ラプアは当時から小さな町工場が
たくさんあり、木工、テキスタイルなどの手仕事が盛んな街でした。
そんなラプアにあって、現経営者の曽祖父であるユホ・アンナラが廃材と自分で紡いだ毛糸でフェルトブーツを
生産し始めたことがルーツと言われています。

その後、息子や兄弟たちが事業を継ぎ、クリーニング業や毛布の製造など時代のニーズに合わせて
形を変えながら発展し、1973年に「LAPUAN KANKURIT」という名前の会社が誕生しました。
現経営者のエスコ・ヒェルトは家業を引き継いで4代目となり、世界中で愛される上質なテキスタイルを
作り続けています。

ふっくらと仕上げられたピュアウールに加え、リネンの評価も高く、
ヨーロッパの厳しい基準をクリアした高品質のリネン製品にのみ与えられる
「マスターオブリネン」の認定を北欧で唯一を受けていることでも知られます。

100年の伝統から生まれる「LAPUAN KANKURIT」のテキスタイルは、暮らしに寄り添う使いやすさを
一番に考えて作られており、日々気兼ねなくタフに愛用できるところが最大の魅力。






素材はこだわりの100%ピュアニューウールで、空気を含んでるようにふっくら。
やや起毛した肉厚の生地は弾力があり、まるで羊に包まれるようなふんわり柔らかな感触。
羽織ってみると本当に軽やかで暖かいことに驚かされます。
模様やカラーのバリエーションも豊富で、毎年新しいアイテムで楽しませてくれるのも
「LAPUAN KANKURIT」の魅力です。





代名詞のポケットショールは、定番ナチュラルカラーの「MARIA」に加え、北欧の美しい自然を
テーマにしたカラーリングの「UNI」、濃淡のある大きな杉綾織りがモードな印象的の「IIDA(イイダ)」、
パズルのような大胆なブロックチェックの「PALAPELI(パラペリ)」など、秋冬のコーディネートの
アクセントになる鮮やかなカラーからどんな服にも合わせやすいベーシックなカラーまで多彩なラインナップ。






手袋代わりにもなるポケットは男性の手も包み込む24×24cmの大きなサイズで、
財布や鍵やスマホも入るサイズ。ちょっとした散歩や近所へのお買い物にも便利です。
重いものを入れても伸びたり垂れ下がったりしないのも、コシのあるピュアニューウールだけを厳選している証拠。

このポケットショールは本当にロングセラーで世界中にファンいますが、シンプルな形なのにさっと肩に羽織って
ポケットに手を入れるだけで、スタイルよくサマになる“こなれ感”はさすが。
性別や年代を越えて愛される理由だと思います。







ウールブランケットでは、マッティ・ピックヤムサ、鈴木マサル、島塚絵里といった世界が注目する
テキスタイルデザイナーの作品が勢ぞろい。
機能性だけでなく、インテリアとしても本当に優秀なのです。
くすっと笑える可愛らしいアイテムや、北欧の自然を大胆に描いたアイテムなど、ベットやソファに
ふわっと広げておくだけで絵になってしまう。
ほっこりと優しい気持ちにさせてくれるブランケットたちは、きっと、北欧の長い冬の夜を豊かに
彩ってきたのでしょう。
厚手で丈夫なので、毛布として体を包み込む以外にも、天気の良い日は外に広げで寝転がるのも気持ちが良いです。





「LAPUAN KANKURIT」のウール素材は、調湿効果が高く、冬の寒い時期はもちろん、
季節の変わり目まで秋・冬・春の3シーズンで活躍。
車の中やベッドサイドに1枚置いておくととても便利です。





おでかけもおうち時間も、これ一枚で温かい。
使い込むほどに愛着が湧く「LAPUAN KANKURIT」のウールテキスタイルで、
毎日の暮らしをちょっと上質でリラックスした時間へとスタイルアップしてみませんか。




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-10-30 17:00:00 | オブジェ, 装飾品

Åsas Tomtebod(オーサトムテボッド)

スウェーデンに古くから伝わる妖精「トムテ」。
森や農家の納屋に住みつき、人々の暮らしを静かに見守る存在です。
家の人がトムテを大切にすると、家畜の世話や掃除などを手伝ってくれる一方で、
ないがしろにしてしまうと、ちょっぴりいたずらを仕掛けることも。
そんな人間味あふれる性格も魅力のひとつです。

Åsas Tomtebod(オーサ トムテボッド)のトムテは
そんな北欧の物語をそのまま形にしたような温かみのある人形。
しっかりと足元まで覆う長いヒゲには、ゴットランドシープをはじめ、
アイスランドやオーストラリアなどの上質な羊毛が使われています。


しっとりと柔らかく、ふわふわとした毛並みは、ひとつとして同じものがありません。
デザイナーであり製作者でもあるオーサさんが、自ら厳選した羊毛を色や毛質に合わせて使い分け、
丁寧に仕立てています。


帽子や鼻のフェルトも、オーサさんたちが羊の毛を刈るところから始まり、すべて手作業で加工。
手間を惜しまず丹念に作られたトムテたちは、どれも少しずつ表情が異なり
シンプルながらもチャーミングな存在感を放ちます。
高い品質と温もりを感じられる、まさに北欧クラフトの魅力が詰まった人形です。



中でも希少なゴットランドシープの毛は、高級感のあるグレーの色合いと
しなやかで弾力のあるカールが特徴。
しっとりとした手触りは思わず撫でたくなるほどで、毎年少しずつ変わる毛の質感も
コレクションする楽しみのひとつです。



恥ずかしがり屋のトムテは、帽子を深くかぶっているため、ちらりと見える鼻がチャームポイント。
手のひらにのる小さなサイズから、抱きかかえるほどの大きなものまで、サイズ展開もさまざま。
ふんわりニット帽のトムテも人気で、どれを選んでもインテリアのアクセントになってくれます。



冬の訪れとともに、お部屋にひとり、またひとりとトムテを迎える時間も楽しいもの。
静かに佇むその姿は、まるで家族の一員のように、暮らしをそっと見守ってくれます。



今年も新しい仲間が加わり、賑やかです。
北欧のインテリアにいかがでしょうか。





Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-08-19 16:00:00 | キッチン雑貨, 生活雑貨

ピッピが80周年を迎えます

2025年、世界中で愛されている「長くつ下のピッピ」がついに80周年を迎えます。 
この大きな節目の年には、多くのブランドがピッピを祝う特別なコレクションを展開予定です。 
懐かしさと確かな品質を届けたい方にぴったりのシリーズです。

ピッピの物語が生まれたのは1941年。
作者アストリッド・リンドグレーンの娘カリンが病気で寝ていた時、
「ピッピ・ロングストッキングのお話をして」と母にお願いしたのが始まりでした。 
その後、リンドグレーンが物語を書きとめ、1945年に最初の本が出版されました。

刊行と同時に「長くつ下のピッピ」は、瞬く間に世界中の子どもたちに愛されるキャラクターとなります。
 赤いおさげにそばかす、そして驚くほどの怪力。
自由気ままに、自分のルールで生きるピッピの姿は、何世代にもわたって多くの読者を魅了してきました。

ピッピはサルのニルソン氏や馬のリラ・グレーとともに、ヴィラ・ヴィレクーラで暮らしながら、
自由で強く、想像力あふれる毎日を楽しんでいます。

今回の「EKELUND ✕ 長くつ下のピッピ」コレクションは、
そんなピッピの世界を大切にしながら、懐かしさと高い品質をあわせ持つアイテムをお届けします。


【キッチンタオル 40✕60cm】

元気いっぱいのカラフルな3枚。

◆ PIPPI
おなじみの赤い三つ編みと大きな靴。
自由に走り回るピッピの姿がそのまま描かれた、見ているだけで楽しくなるタオルです。

◆ UPPOCHNER
木にぶら下がって逆さまになったピッピ。
いたずらっ子らしいユーモアあふれるワンシーンをそのまま切り取ったデザインです。

◆ PANNKASKAOS
キッチンで大騒ぎ!フライパンをふるいながらお料理に挑戦するピッピの愉快なシーン。
思わず笑顔になれる一枚です。




鮮やかな色合いと生き生きとしたイラストは、テーブルも一気に明るくしてくれます。




【キッチンタオル 35✕35cm】

シックなモノクロデザインの3枚。

◆ HOPPSAN
逆立ちをして遊ぶピッピ。
線画ならではの軽やかなタッチで、ピッピの無邪気さが際立ちます。

◆ SOCKERDRICKA
レモネードを飲む姿を描いたワンシーン。
静かな時間を切り取ったような、少し大人びたピッピに出会えます。

◆ PIPPILOTTA
両手を広げて立つ姿は、自信に満ちあふれたピッピそのもの。
シンプルながら存在感のあるデザインです。




フレームに入れて、アートのようにピッピを楽しむのもお薦めですよ♪




モノクロとカラフルなタオルを並べるとサイズ感が違いますので
用途に合わせてお選びくださいね。





ブラッシュ加工で、ふんわり心地よく

お子さまから大人まで、あたたかく柔らかな素材はみんな大好き。
エーケルンドのクッションカバーやブランケットは、織り上げたあとにブラッシュ加工を施すことで、
さらにやさしい肌ざわりに仕上げています。
小さなお子さまにも安心してお使いいただけます。




【ブランケット 140✕170cm】

◆ PÄRONSPRÅNG(ペアロン・スプラング)
元気いっぱいのピッピが大好きな遊びに夢中になっている姿が描かれたデザイン。
自由奔放で冒険心あふれる彼女らしさが表現されており、見る人の心をパッと明るくしてくれます。
お部屋のアクセントやソファまわりにもぴったり。




 




【ブランケット 72✕105cm】

◆ VILLA VILLEKULLA(ヴィラ・ヴィレクッラ)
ピッピが暮らすカラフルなお家「ヴィラ・ヴィレクッラ」でのワンシーン。
遊び心にあふれた空間や、仲間たちと過ごすにぎやかな雰囲気が描かれています。
インテリアに飾ると、お部屋に物語の世界観を広げてくれる存在感のある一枚。







◆ RIDTUR(リドツール/乗馬)
ピッピと仲間たちが大好きな馬と一緒に過ごす、のびやかで楽しいシーン。
自由に駆けまわる姿から、自然と笑顔がこぼれるようなデザインです。
ひざ掛けやお昼寝用はもちろん、ベビーカーやチャイルドシートに掛けてもかわいらしい一枚。






【クッションカバー 40✕40】

にっこり笑顔のクッションカバー。
お部屋にひとつ置くだけで、空間がぐっと明るくなるアイテムです。
木の家具やナチュラルな色合いのインテリアに馴染みながらも、さりげなく遊び心をプラスしてくれます。
北欧らしい温かさを感じさせてくれるデザインなので、リビングや子ども部屋など、
どんな場所にもおすすめです。





素材はすべてサステナブルなオーガニック&エコラベル認証済み。
さらにGOTS認証も取得しており、生産過程で有害な物質を使用していないことが保証されています。
安心と心地よさを兼ね備えたブランケットは、贈り物にもぴったりです。



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-07-16 16:00:00 | 家具

【ペンダントライト】

北欧家具にも相性の良いインターフォルムさんの照明は、温かみのある心地よい空間に。
新築、リフォーム、引っ越し、買い替えの際は、ご注文を承ります。
お気軽にお問い合わせください。



Mercero(メルチェロ)ペンダントライト
異なる素材をバランスよく重ねた北欧テイストのナチュラルなペンダントライト。
あたたかみのあるデザインはリビングやダイニングなどの憩いの場所にぴったりです。

φ50×H23.5cm
重量:2.5-2.6kg
素材:スチール・木
¥23760
(LED電球付き)









▼Vinka(ヴィンカ)ペンダントライト
風に舞う花びらのようなラインがフェミニンなデザインのペンダントライト。
一番上の傘もまんまるではないユニークなSTYLEです。

W50×H27×D46cm
コード調整 全高47-128cm
重量:2.3-2.4kg
素材:スチール
¥32450(LED電球付き)






▼Usva(ウスヴァ)ペンダントライト
プリーツ状のファブリックセードが柔らかな明かりを灯す、ナチュラルな印象のペンダントライト。
セードの上部にあしらわれたウッドパーツがシンプルなシルエットに個性を添えています。

φ39.5×H28cm
コード調整 全高48-120cm
重量:1.0-1.1kg
素材:布・スチール・木
¥21450
(LED電球付き)



ペンダントライトの取付けは下記の天井配線器具への取付けが可能ですので、
ご自宅の配線器具をチェックしてみてくださいね^^




【フロアライト】


Fersen(フェルセン)フロアライト
プリーツ状のセードが柔らかな明かりを灯すビンテージライクなフロアライト。
ファブリックの素材感とプリーツが生み出す光の陰影が、ぬくもりのある空間を演出します。

全体:φ35×H154cm
セード:φ35×H27.5cm
ベース:φ28cm
コード:210cm
重量:3.6-3.7kg
素材:木・布・スチール
¥41470
(LED電球付き)







▼Nelke(ネルケ)フロアライト
レイヤードされたファブリックセードと緩やかな弧を描く支柱がエレガントな印象のフロアライト。
柔らかな光のグラデーションが、リビングや寝室の心地よい時間を演出します。

W48×H154cm
セード: φ33.5×H19cm
ベース: φ28cm
コード: 210cm
重量:5.1-5.2kg
素材:木・布・スチール
¥37950
(LED電球付き)









▼Svante(スヴァンテ)フロアライト
ミッドセンチュリーを彷彿とさせるシックなフロアライト。
緩やかに厚みを変える支柱と2枚の重なるファブリックセードが、シンプルでありながら
存在感のあるシルエットを作ります。

全体:φ36×H151cm
コード:210cm
ベース:φ28cm
重量:6.4-6.5kg
素材:木・布・スチール
¥34760
(LED電球付き)





▼Chemin(シュマン)フロアライト
枝分かれした形状と、光源を迂回させるラインデザインが特徴です。
マットブラックで仕上げたカラーがシャープでモダンな印象を与えつつも、街灯のようなやさしい光を灯します。
オブジェのような洗練された佇まいは消灯時にも健在。
お部屋の雰囲気を変えたい方や個性的な空間づくりをしたい方におすすめです。

全体:φ28×H150cm
ガラスセード:φ12cm
コード:210cm
重量:4.9kg
素材:スチール・ガラス・アルミ
¥43560
(LED電球付き)





テーブルライト


Peruna(ペルナ)フロアライト
プリーツ状のセードが心地よい明かりを灯すナチュラルなテーブルライト。
ファブリックセードが生み出す陰影が、ベッドサイドやテーブル上をやさしく包み込みます。

φ25.5×H36.5cm
セード:φ25.5×H20.5cm
ベース:φ9.5cm
コード:210cm
重量:1.1-1.2kg
素材:布・木・スチール
¥19250
(LED電球付き)





Nuora(ヌオラ)フロアライト
天然大理石トラバーチンに繊細なストリングスセードを組み合わせたテーブルライト。
異なる素材が生み出すコントラストが、上品な雰囲気を醸し出します。


φ25.5×H36.5cm
セード:φ25.5×H20.5cm
ベース:φ9.5cm
コード:210cm
重量:1.1-1.2kg
素材:布・木・スチール
¥26950
(LED電球付き)





※メーカー様からの通知より、価格変更がある場合もございます。





Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2025-06-03 10:00:00 | ファッション

Have A Look(ハブアルック)

〜北欧デザインで楽しむ、大人のリーディンググラス〜

Have A Lookは、デンマーク人女性のMette(メッテ)とChristina(クリスティーナ)が
立ち上げたリーディンググラスブランドです。
「自分たちが掛けたいと思えるリーディンググラスがなかった」という思いから、
長年アイデアを温め、2015年にブランドを設立しました。





コンセプトは「クールでカラフル」
Have A Lookは、世界のファッションやインテリアデザインからインスピレーションを受け、
北欧らしい洗練されたデザインと豊かな色使いが魅力。
ただの “老眼鏡” ではなく、毎日を楽しむためのお洒落なアイウェアとして、幅広い世代に支持されています。

デンマーク国内にとどまらず、スウェーデン、ドイツ、イギリス、フィンランド、ノルウェー、オランダ、
ベルギー、スペインなどヨーロッパ各地の美術館や百貨店、アパレルショップなどでも展開。
今や注目の北欧ブランドのひとつに成長しています。




“掛けるだけで気分が上がる” 北欧のモダンなアイウェア
Have A Lookのリーディンググラスは、+1.0〜+3.0までの5段階の度数をご用意。
すべてユニセックスで、男性も女性も自由に楽しめるデザインです。

その日の服に合わせて選べるほど豊富なカラーや形は、ベーシックから個性的なものまでさまざま。
「視力をサポートするためだけのもの」ではなく、「掛けることで自分らしくいられる」
そんな喜びを感じられるのがHave A Lookです。










毎日に、ちょっとした特別感を。
すべてのリーディンググラスには、レンズにやさしいフェルト素材の専用カバー付き。
さらに、ギフトにもぴったりなスタイリッシュなパッケージでお渡ししています。

デスクやリビングに置いてもインテリアになじむデザインで、バッグから取り出す瞬間も心が弾むような1本。
お出かけ用・お部屋用・職場用など、シーンに合わせて選んでみるのもおすすめです。













「年齢を重ねることを前向きに、そしてお洒落に楽しみたい」
そんな大人の毎日に寄り添ってくれる、北欧発のリーディンググラス。

ファッションのように、アイウェアにも自分らしいこだわりを。
この機会に、あなたらしい1本を見つけてみませんか?




プロモーション動画もぜひご覧ください。







Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年11月 >>
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.