左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2023-11-21 16:17:18 | オリジナル

NO.19:デンマークデザインを身近に① ¥27500(税込)

デンマークのデザインは、特に家具と建築の分野で世界的に高く評価されています。
シンプルさ、美しさ、機能性という、3つの要素の絶妙なコンビネーションで知られていますが、
デザインの良さは食器にも魅せられます。
シンプルに工夫が施されたアイテムをぜひ使用してみて欲しい。

醸造の専門家の協力の下開発した、ビールの香りや風味を引き立たせるのに最適な形の
eva soroのビアグラスです。斜めにカットされたスタイルに注目です。











NO.20:デンマークデザインを身近に② ¥27500(税込)

デンマークのデザインは、特に家具と建築の分野で世界的に高く評価されています。
シンプルさ、美しさ、機能性という、3つの要素の絶妙なコンビネーションで知られていますが、
デザインの良さは食器にも魅せられます。
シンプルに工夫が施されたアイテムをぜひ使用してみて欲しい。

北欧デンマークの半世紀以上の歴史を誇るフレンステッドモビールは、古くからデンマークの
伝統的な手工芸として継承されてきたペーパークラフトを、現代のライフスタイルに合わせた
バランスモビールとして生まれ変わらせています。空間の演出にお薦めです。









NO.21:デンマークデザインを身近に③ ¥27500(税込)

デンマークのデザインは、特に家具と建築の分野で世界的に高く評価されています。
シンプルさ、美しさ、機能性という、3つの要素の絶妙なコンビネーションで知られていますが、
デザインの良さは食器にも魅せられます。
シンプルに工夫が施されたアイテムをぜひ使用してみて欲しい。

伝統的なミルクグラスからインスピレーションを受けたカラフェ(ピッチャー)。
氷を入れやすい大きさの注ぎ口で、本体を覆うカバーによって保温・保冷に対応しています。
お茶など水差しとしても日々の食事にお使いいただけます。

















Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2023-11-21 16:16:55 | オリジナル


NO.22:北欧×BOLIG MIX ① ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

「幸せを運ぶ」と呼ばれるスウェーデンのダーラナホース。
伝統工芸品でシンプルな木彫りタイプ。
ほっこりと温かみのあるインテリア品です。
W10×H9.8×D3cm





NO.23:北欧×BOLIG MIX ② ご予約済

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

スウェーデン王室御用達のテキスタイルを使用したファブリックパネル。
良質なオーガニックコットン100%を使用して織られている伝統的なテキスタイルです。
A3サイズで飾りやすいインテリア品です。








NO.24:北欧×BOLIG MIX ③ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

スウェーデン王室でも御用達のエーケルンドはテキスタイルのブランド。
良質なオーガニックコットン100%で織り上げられたスウェーデン伝統のファブリックで、
とても肌触りの良いクッションカバーです。
40×40cm




NO.25北欧×BOLIG MIX ④ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

スウェーデンのオイブロ一家が経営するウールの工場で作られたミトン。
スウェーデンの自然や文化、風景からインスピレーションを受けた伝統的な模様が
優しい雰囲気です。
ダーラナホースのモチーフで風を全く通さず、柔らかな肌触りで寒さから
手をしっかり守ってくれるタフな手袋です。




NO.26北欧×BOLIG MIX ⑤ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

「幸せを運ぶ」と呼ばれるスウェーデンのダーラナホース。
伝統工芸品でシンプルな木彫りタイプ。
ほっこりと温かみのあるインテリア品です。





NO.27北欧×BOLIG MIX ⑥ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

スウェーデン王室でも御用達のエーケルンドはテキスタイルのブランド。
良質なオーガニックコットン100%で織り上げられたスウェーデン伝統のファブリックで
テーブルランナーはもちろんデザインや色彩が素敵なのでタペストリーとしても
お使いいただけます。





NO.28北欧×BOLIG MIX ⑦ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

スウェーデン王室でも御用達のエーケルンドはテキスタイルのブランド。
良質なオーガニックコットン100%で織り上げられたスウェーデン伝統のファブリックで
テーブルランナーはもちろんデザインや色彩が素敵なのでタペストリーとしても
お使いいただけます。





NO.29北欧×BOLIG MIX ⑧ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

スウェーデン王室でも御用達のエーケルンドはテキスタイルのブランド。
良質なオーガニックコットン100%で織り上げられたスウェーデン伝統のファブリックで
テーブルランナーはもちろんデザインや色彩が素敵なのでタペストリーとしても
お使いいただけます。





NO.30北欧×BOLIG MIX ⑨ ¥22000(税込)

北欧テイストの部屋づくり。
ここから始めてみませんか?

クラシカルなスケート靴で滑っているトナカイのオブジェです。
庭先でも楽しめるガーデニングオブジェですが、室内でも装飾品として
お楽しみいただけます。

















BY hidemi konno | 2023-10-20 13:43:33 | 壁掛け・ポスター

芸術性高いトーベの作品 -MOOMIN-

Tove Jansson(トーベ・ヤンソン)が描いたムーミンの作品がポスターに。
フィンランドでプリントされたポスターは、厚くて丈夫なマット紙を使用した美術館品質の美しい
ムーミンポスターです。 
原画調デザインを採用しているのでファンシーすぎずインテリアにもお薦めなポスターです。

size:50×70cm







【Who will comfort Toffle?】~さびしがりやのクニット~





トーベ・ヤンソンが1960年に描いた2冊目のムーミン絵本。
ひとりぼっちでおくびょうな男の子クニットが心の成長に伴い、孤独に立ち向かい、
大切な人と出会い幸せになるお話。

これはある小さな読者からの手紙からインスピレーションを得て生まれたお話です。
「いつも居場所のない、みじめな小さな子どもの一人より」という手紙から着想を得ています。

トーベ・ヤンソンは、子どもたちがまだ自分ではうまく表現できない感情を、
はっきりと肯定するような書き方をしています。
子どもは、孤独とはどういうことなのかを知らないかもしれません。
でも、この絵本を読んで、彼らはそれを理解したり、自分が孤独を感じていたり、
恐れていたりすることを知るのです。
つまり、子どもたちがこうした感情を理解することの助けになるのです。 

そして素晴らしいのは、トーベは、こうした感情を克服する方法も見せてくれることです。
だから、ただ  “感情を描いて、子どもたちをその中に置きざりにする” のではなくて、
彼らを旅へと連れ出し、解決への道を示しているのです。

―ソート・オブ・ブックス社 ナタニア・ヤンツ


<親愛なる日本の子どもたちへ>
みなさんが、この本を、気に入って楽しんでくれますようにと、願っています。
わたしの国フィンランドと、日本は、地理的には、とても遠いですね。
でも、おはなしの世界は、たがいにそんなに離れてはいないし、ちがっていないと思います。
さあ、とびこんでください。ようこそ、わたしの絵本の世界へ!

心をこめて

―トーベ

原題: Vem ska trösta knyttet?
邦題:さびしがりやのクニット
英題:Who Will Comfort Toffle?
著者:Tove Jansson
1960年発表、日本では1991年刊行




【Finn Family Moomintroll】~たのしいムーミン一家~




長い冬眠から目ざめたムーミントロール。
仲よしのスナフキン、スニフといっしょに、海べりの山の頂上で黒い帽子を発見しました。
それは飛行おにが落とした魔法の帽子で、中に入れた、あらゆるものの形をかえてしまうものだったから、
さあたいへん!ふしぎなスーツケースをもったトフスランとビフスランもあらわれて、
たのしくて、ふしぎな事件が次々に起こります。
さあ、おそろしい飛行おには、ムーミンママのパンケーキを食べるでしょうか・・・

トーベ・ヤンソンのムーミン・シリーズにおける3作目の作品であり、
1948年にスウェーデンで出版され、1950年には英訳されました。
英訳の際にこのようなタイトルになったのは、この作品が英語で出版された最初のムーミン本であり、
実際に1980年代まではシリーズ第1作として位置付けられていた、ムーミンが世界的に有名になる
きっかけとなる記念すべき作品です。

懐かしい日本のアニメーションは、この3作目の物語からスタートしています。

原題: Trollkarlens hatt
邦題:たのしいムーミン一家
英題:Finn fimily Moomintoroll
著者:Tove Jansson
1948年刊行




【The Exploits of Moominpappa】~ムーミンパパの思い出~




みなし子だったムーミンパパが、自由と冒険を求めて海にのりだし、
ムーミンママと出会うまでの大冒険の物語。

ユーモラスな竜と戦ったり、あらしでたどりついた島でゆかいな王さまと出会ったり、
おばけと同居したり、深海にもぐったり……。
さまざまな冒険をしながら、ママと劇的な出会いをするまでをパパが書いたファンタジーあふれる
ムーミン物語の傑作です。

パパの親友であるスニフとスナフキンの父親、ロッドユールとヨクサルも登場。
そして、みんなが集うすばらしいラストシーンは大きな見どころです。

原題: Muuminpappans bravader
邦題:ムーミンパパの思い出
英題:The Memoirs of Moominpappa
著者:Tove Jansson
1950年刊行




【The Book about Moomin,Mymble and Little My】~それから、どうなるの?~




ママのおつかいでミルクを買いに出かけたムーミン。
リトルミイがいなくなってしまったと泣いているミムラねえさんにばったり出会い、
一緒に探してあげることに。

のんきに遊んでいたミイもみつけ、3人一緒のおかしな帰り道。
暖かいおうちでは、優しいママが帰りを待っていました。

各ページの最後に書かれた『それからどうなる?』のフレーズ通り、
次ページのイラストがのぞけるよう穴が空いているしかけ絵本。

とても美しい配色と、シンプルだけど美しいイラストは優れたグラフィックアートのよう。
トーベ・ヤンソンが1952年に発表した最初の絵本です。

原題: Hur gick det sen?
邦題:それからどうなるの?
英題:The Book About Moomin,Mymble and Little My
著者:Tove Jansson
1952年発表、日本では1991年刊行




~スナフキンの横笛~



山々の間に広がる色とりどりの花が咲くお花畑。
その中でスナフキンが横笛をでメロディーを奏でています。

「長い旅にはカバンよりも歌のほうがうれしいものだよ」

というフレーズもあるスナフキン。
このお花畑の中でどんなメロディーを奏でているのでしょう。




※WEB SHOPには掲載しておりませんので、お問い合わせください。




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2023-10-19 17:00:00 | ファッション

Ojbro Vantfabrik(オイブロ・バントファブリーク)

この暖か~い手袋はスウェーデンのオイブロ家がウールに拘って家族で作り続けています。
見た目もノルディックで温かみのあるデザインです。







オイブロさんが運営しているので「オイブロ家の手袋工場」という名前の工場。

1984年創業で「良質の素材」と「自分たちの目の届く製造」にこだわってモノづくりを行っています。
そんなしっかりとした管理のもとで作られる、高品質で安心のスウェーデン製の手袋。
品質だけでなく、スウェーデンの伝統が感じられる柄も世界中でオイブロが愛される秘密です。
この柄は全て、オイブロ家のお母さん、オーセ・オイブロさんが自ら描き起こしたオリジナルの柄。
スウェーデンの自然や、古くから伝わる文化、スウェーデン人にとって特別な意味のある場所などから
インスピレーションを受けて生まれています。





良質なメリノウールに拘り、使えば使うほど、自分の手の形に合った手袋に変形していきます。
ウールは湿気に触れることで伸縮する特徴のある素材です。
「伸縮」と聞くと「伸びる」イメージが強いのですが、実はウールは「縮む」こともできるのです。
使用を重ねる中で自分の手の形になじんできますので、少し大きく感じていても
段々と心地よくお使いいただけます。




リストウォーマーは日常の中でも取り入れやすく、少し肌寒くなる秋口から春先まで
長いシーズンお使いいただける便利な防寒アイテムです。

手の甲が冷たくなると指先も冷たくなるので、リストウォーマーを着用することで細かい作業やデスクワーク、
スマートフォンなども手を使えてとても便利です。
親指まであるタイプとないタイプとありますが、皆さんはどちらがお好みでしょう。



ミトン型の手袋は4層構造で寒い日には必需品になるくらいの暖かさ。
手袋の外側素材はメリノウール100%。

それだけでもとっても暖かいのに、さらに内側にあと3層の素材で完全に冷たさをシャットアウトしています。
防寒効果がよく知られるシンサレート素材、断熱効果の高いソフトウォーム素材、そして肌に触れる部分は
ソフトな肌ざりのトリコット素材ですので、素材のチクチク感もなく安心して着用出来ます。




手袋の内手首部分についた黄色い三角マークには「Varning Varma Vantar」と書かれています。
これはスウェーデン語で「警告!あったか手袋」という意味です。

つまりオイブロバントファブリークの手袋の温かさを表したマークですが、「警告」などの言葉を使うあたりに、
シニカルな独特の笑いのセンスを持つスウェーデンらしさが感じられますね。

スウェーデンらしいロゴが入ったタグやパッケージも素敵なので、ギフトにもお薦めです。








 

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2023-09-20 21:00:00 | 生活雑貨, 生地

FABULOUS GOOSE -ファブラスグース-

2009年北欧スウェーデンから誕生したファブラスグースは、
ふわふわの起毛感が心地よい、オーガニックコットンブランケット。



とことん品質にこだわった肌に優しいブランケットをつくりたいというオーナーの思いから生まれました。
産地をはじめ繊維の加工段階すべてにわたり、高い品質検査を受けたGOTS認証のオーガニックコットンや、
オコテックス企画のコットンのみを使用した、人にも環境にも優しいブランケットです。

シンプルで洗練された北欧らしいデザインで、赤ちゃんから大人までどなたでもお使いいただけます。
ふわふわに起毛したこの肌触りのよさは一度試したら手放せないほど、ずっと触っていたいほど。
冬は暖かく、コットン素材なので他の季節も一年を通じてお使いいただけます。




ファブラスグースのこだわりは、そのデザインにも現れており、旬のデザイナーを起用し、
北欧らしいノスタルジックなデザインや、個性的で楽しくなるデザイン、シンプルで洗練されたものまで
大人も子供も楽しめる幅広いラインナップを取りそろえています。

ブランドのイメージを固定せず、各々のデザイナーの個性あふれる世界感を大切にすることで、
・No boundaries(境界線のない)
・New thinking(新しい考え)
・Experiment (失敗を恐れない挑戦)
この3つの理念を貫いています。
パイピングの色へのこだわりもセンスの良さがうかがえます。



常に自然と隣り合わせで自然は生活の一部ととらえている北欧の人々。
ファブラスグースのデザインは、そんな自然からインスピレーションを 受けたものも多く、
天然素材で織られた自然な風合いとマッチして心と身体を癒してくれます。

北欧らしいその洗練されたデザインは、現代のモダンな空間にも調和します。
シンプル、モダン、温かみのある北欧デザインは、時代を超えて愛され続ける不変のデザインです。



ファブラスグースの品質は全てのブランケットが、Oeco-texクラス1またはGOTSの認証を受けた、
小さなお子様にも優しい製品。
織りあげられたブランケットを、細かなブラシで起毛させることで、コットンとは思いえないほど
柔らかで滑らかに仕上げられます。

そして最終的に、余分な細かな繊維のクズは丁寧に取り除かれ、ケバの飛び散りを抑えます。
独自の丁寧な製法で仕上げられたブランケットは、極上の肌触りと暖かさを生み出します。



●Oeco-texとは
繊維の原材料、中間製品、最終製品のそれぞれを対象とした試験を実施する1992年に導入された認証機関。
検査基準は国内外で認められている基準を大幅に上回り、消費者目線による製品の安全性の向上に貢献している。
クラス1は3歳以下の乳児および幼児向け繊維製品を対象としたもの。



●GOTSとは
オーガニック・テキスタイルについて、原料の収穫から最終製品までの製造加工工程に明確な要件を設定し、
生産者や工場等生産 過程の追跡確認を可能とするトレーサビリティーの確保、化学物質の使用について
禁止と制限の規定などの総合的な世界基準。






品質にこだわったオーガニックコットンのブランケットはお祝いのギフトにもお薦めです。
大切な方へ。






Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.