左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2022-11-15 14:27:13 | 家具, ヴィンテージ

ヴィンテージテーブル

アメリカ製のヴィンテージテーブル。
もともとは、ガラステーブルとして使用されていたもので、見つかった時にはガラスがありませんでした。
新たにサイズがピッタリなガラスをはめ込んで蘇りました。






塗装が剥げてきている部分がまた格好いい。
”THEヴィンテージ” の言葉が似合います。



奥の脚にはなにやら引っかき傷が!
ネコちゃんでしょうか、ワンちゃんでしょうか、それとも…工作の途中だったのでしょうか^^
なかなか味わい深いテーブルです。



下には棚板もありますので、雑誌や新聞、リモコンなどもおけるスペースです。
カゴや木箱など入れて細かい収納にもお使いください。



ガラスはテーブルの本体にはめ込んでいるだけですので、取り外してアレンジも良さそうです。







ダイニングチェアを置いたバランスはこちら。
コーヒーテーブルの他、花台にも活用出来そうです。




●サイズ(約)
本体:W61×D61×H60-64㎝
天板内径:53.5×53.5㎝




その他福袋についてはブログでご紹介中↓


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-11-15 14:27:06 | 家具, ヴィンテージ

ヴィンテージチェア

北欧デンマークで見つかったヴィンテージのチェア。
もともとは木製チェアとして見つかり、教会や施設などで使われようなスタッキング(積み重ねる)や
横並びに連結出来るスタイルの椅子です。



背もたれは曲げ木で作られており、木がしなるので座った時に心地よい感覚になります。



長時間座れるように座面にウレタンを入れ、生地でカバーリングをした一体型のオリジナルチェアにしています。
生地はソファに使われるシンコール生地を使用。



座面は立ち上がる構造になっています。
教会などでは聖書を読む時に立ち上がるので、狭いスペースで有効に使われていたことでしょう。
ダイニングチェア、ベンチ、デスク用など、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。



ヴィンテージ家具の魅力は、製造から60年近く経過していても、このような質感を楽しむことができ、
自分で愛着を持って”育てる”ことができるところです。

”使う前が一番美しい”、のではなく、”使いながら暮らすことが楽しい”を体感していただけると嬉しいです。






日々のお手入れについては、ハワード社/オレンジオイル 又は フィーデンワックスでの
お手入れをお勧めしております(木部の乾燥防止)。


●サイズ(約)
全体:W49.5×H81×D50cm(最大部分)
座面:W45.5×H4×D39cm
座面下:H46.5cm(座面から床まで)


※写真ではわかりにくいキズや汚れなどもございます。
ヴィンテージ品にご理解いただける方にお薦めいたします。




その他福袋についてはブログでご紹介中↓


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-11-15 14:26:58 | 家具, ヴィンテージ

ヴィンテージチェア

北欧デンマークで見つかったヴィンテージのチェア。
もともとは木製チェアとして見つかり、教会や施設などで使われようなスタッキング(積み重ねる)や
横並びに連結出来るスタイルの椅子です。



背もたれは曲げ木で作られており、木がしなるので座った時に心地よい感覚になります。



長時間座れるように座面にウレタンを入れ、生地でカバーリングをした一体型のオリジナルチェアにしています。
生地はソファに使われるシンコール生地を使用。



座面は立ち上がる構造になっています。
教会などでは聖書を読む時に立ち上がるので、狭いスペースで有効に使われていたことでしょう。
ダイニングチェア、ベンチ、デスク用など、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。



ヴィンテージ家具の魅力は、製造から60年近く経過していても、このような質感を楽しむことができ、
自分で愛着を持って”育てる”ことができるところです。

”使う前が一番美しい”、のではなく、”使いながら暮らすことが楽しい”を体感していただけると嬉しいです。






日々のお手入れについては、ハワード社/オレンジオイル 又は フィーデンワックスでの
お手入れをお勧めしております(木部の乾燥防止)。


●サイズ(約)
全体:W49.5×H81×D50cm(最大部分)
座面:W45.5×H4×D39cm
座面下:H46.5cm(座面から床まで)


※写真ではわかりにくいキズや汚れなどもございます。
ヴィンテージ品にご理解いただける方にお薦めいたします。



その他福袋についてはブログでご紹介中↓



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-11-15 14:26:43 | 家具, ヴィンテージ

ヴィンテージチェア

北欧デンマークで見つかったヴィンテージのチェア。
もともとは木製チェアとして見つかり、教会や施設などで使われようなスタッキング(積み重ねる)や
横並びに連結出来るスタイルの椅子です。



背もたれは曲げ木で作られており、木がしなるので座った時に心地よい感覚になります。




長時間座れるように座面にウレタンを入れ、生地でカバーリングをした一体型のオリジナルチェアにしています。
生地はソファに使われるシンコール生地を使用。



座面は立ち上がる構造になっています。
教会などでは聖書を読む時に立ち上がるので、狭いスペースで有効に使われていたことでしょう。
ダイニングチェア、ベンチ、デスク用など、さまざまなシーンで活躍してくれそうです。



ヴィンテージ家具の魅力は、製造から60年近く経過していても、このような質感を楽しむことができ、
自分で愛着を持って”育てる”ことができるところです。

”使う前が一番美しい”、のではなく、”使いながら暮らすことが楽しい”を体感していただけると嬉しいです。





日々のお手入れについては、ハワード社/オレンジオイル 又は フィーデンワックスでの
お手入れをお勧めしております(木部の乾燥防止)。


●サイズ(約)
全体:W49.5×H81×D50cm(最大部分)
座面:W45.5×H4×D39cm
座面下:H46.5cm(座面から床まで)


※写真ではわかりにくいキズや汚れなどもございます。
ヴィンテージ品にご理解いただける方にお薦めいたします。

その他福袋についてはブログでご紹介中↓



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2022-10-27 13:26:13 | 生活雑貨


バレットプランター を活用


【用意するもの】

・バレットプランター
・鉢に入った植物
・新聞紙
・ココヤシファイバー または ウッドチップ


まずは必要なものを用意していきます。

今回はミニバレットプランターでのご紹介になりますので
サイズをお間違えの無いようご注意くださいね!

ミニバレットプランターのサイズは直径23cmで一番深いところが19cmです。

長鉢だと6号、輪鉢だと7号まで。
このサイズですと、上からもはみ出さずスペースも程よく収まるサイズ感です。



1. 新聞紙をくしゃっとまるめて、底に敷きます。
鉢が座る座布団、のような感じで、丸い形を意識して底に詰めるのがPOINTです!



2. 上に鉢を乗せます。
この時にバレットプランターのふちと鉢のふちの隙間を、
左右バランスよく真ん中に置きます。
そうすることで重さが偏って転倒するのを防ぎます。



3.新聞紙を細長くまるめて、鉢とバレットプランターの隙間を埋める。
左右前後に動きにくくするために、細長くした新聞紙を詰めていきます。
こうすることによって、鉢が安定するのでおすすめです。





4. ココヤシファイバーをほぐす。
ホームセンターなどに置いている観葉植物の装飾用のココヤシファイバーです。
塊で入っているため、一度ほぐしてから使うのがPOINT。
この時に繊維が沢山落ちるので、何かを敷いてからやりましょう。



5. ほぐれたココヤシファイバーを新聞紙の上に詰めていきます。



6. 完成!
緩衝材にした新聞紙を隠しつつ、見た目もよくなるので、
このひと手間をぜひトライしてみてください♪




【バレットプランターに合う鉢のサイズ】

❑バレットプランター
本体サイズ:直径41cm/深さ28cm
おすすめ鉢サイズ:長鉢8号まで 輪鉢10号まで

❑ミニバレットプランター
本体サイズ:直径23ccm/深さ19cm
おすすめ鉢サイズ:長鉢5号まで 輪鉢7号まで






Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年4月 >>
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.