左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2021-01-12 12:26:20 | キッチン雑貨

ムーミンは主人公だけど、世界的にはスナフキンが一番人気です。
人気のスナフキンを背にムーミンとミイたちがマグカップで登場。
少し小さめなので、飲みきりサイズでちょうどいいです。
それぞれのキャラクターに合わせて木のコースターもセットに。

これは嬉しい♪

コースターも可愛いので紐で吊るしてオーナメントにして楽しむこともできます。


ムーミンはオレンジカラー。


スナフキンはベージュカラー。


ミイはイエローカラー。

おや?珍しくミイが笑ってます!
いつもツンツンしているイメージですよね。きっと皆さんもそう思っているはず。。


マグカップとコースターが入るBOX付きなのでギフトにもお薦めです。


お茶の時間、ムーミンたちと一緒にフィーカしましょ♪



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2021-01-08 16:04:05 | キッチン雑貨

ムーミンと「和」。
ムーミンはフィンランド生まれでは?!

そうです。和とムーミンがコラボレーションした九谷焼のプレートです。
ムーミンは小さなお子さまから大人まで愛されるキャラクター。
きっとこのプレートは、みんなが食卓で笑顔になりますね^^

九谷焼は、赤・緑・紫・群青・黄の五彩をうまく用いる五彩手で色付けをしており、五彩手の絵付は図案を呉須で線描きしたところにこの五彩の絵の具を自在に活かしながら厚く盛り上げて塗る彩法です。
いったん高温で焼きあげた白磁や染付の上に五彩で絵付し、再び錦窯に入れて焼きつけます。
その技法でムーミンとのコラボレーションが生まれました。
それぞれの色絵の中でムーミンの世界観を表現。
古九谷に見られる余白を生かしたデザインで、プレートの中に日本画のような空間の広がりを感じることが出来ます。



ムーミンは群青色のプレート。
竹林の中を遊んでいるのかな。




フローレンは黄色のプレート。
春を感じる梅の木でお昼寝タイム。




スナフキンは緑色のプレート。
旅の途中、松林で休憩中。




ミイは赤色のプレート。
桜の木の下で日向ぼっこ。





ミムラ姉さんは紫色のプレート。
優しい性格が色にも現れていますね。







ムーミンのプレートは、盛り付けるお料理とのバランスも考慮されているので、食卓を彩る器としてもお楽しみいただけます。
自分の時間、おもてなしで食を楽しみましょう。


 



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2021-01-06 13:52:22 | キッチン雑貨

70年以上続いている富士ホーローの製品からNEWデザインのケトルが登場。
ミルキーな色合いで北欧アイテムとの相性もピッタリ。
持ち手とフタに木が使われているので、キッチンもほっこりとした空間になりそうです。

各パーツは日本の素材を集めてタイの自社工場で一つ一つ丁寧に作られています。
ガスコンロはもちろん、IHにも対応していてどのご家庭でもお使いいただけます。

毎日の湯沸かしに耐えられるよう、内側には耐久性に優れた「耐熱水性釉薬」という釉薬を使用しています。
夜空に星が輝いているように見える特別な釉薬で、酸やアルカリに強いのが特徴です。

【ホーロー製品の特長】
・ホーロー(琺瑯)は鉄(鋼板)の表面にガラス質を焼き付けたものです。鉄とガラスの両方の長所を持ち、以下のような性質を持っています。
・芯材が鉄なので割れることがなく、ガラスの膜により錆びにくい。
・ガス火はもちろん、IH調理器でも効率良く加熱。
・匂いや汚れがつきにくく、お手入れ簡単。
・酸や塩分に強いため食材の保存にも適している。
・金属イオンが発生しないので食材の風味を損なわない。
・一度温まると表面のガラス質が熱を閉じ込めるので保温性に優れている。
・ガラス質は耐蝕性が高く、美しい色合いをいつまでも保つことができる。


ケトルは注ぎ口がやかんらしい口をしているので、注ぎやすくお茶の時間に大活躍。
冬は湯たんぽにも最適ですね。

ピンク、グリーン、ホワイトの3色をセレクトしました。
容量は1.6L ¥3800+taxです。








ムーミンハウスをしたケトルとコーヒーポットは欠品が続いていたのでようやく入荷して嬉しいです♪
久しぶりに見ても、このムーミンハウスの色合いはやっぱりカワイイ。
前と後ろときちんと描かれたデザインです。

コーヒーポット1L ¥3800+tax
ケトル2L ¥5000+tax


ホーローは金気が出ないため、水のおいしさを損ないません。
コーヒーや紅茶もより美味しく感じられそう^^


遊び心があるポットやカラフルなケトルでキッチンをワクワクさせましょう!




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-10-27 10:00:00 | キッチン雑貨

eva solo は、1939年にErik Magor氏が創設したEVA DENMARK社から、1997年に派生したブランドでしたが、2010年にEva solo社になったデンマークのブランド。

Eva soloの eva は、彼の愛娘「Eva」にちなんで付けられており、これまで、ユニークかつ優れたデザインプロダクツを生み出しています。

そんなエバソロのティーメーカーとコーヒーメーカーをご紹介します。

【ティーメーカー】


「ティーメーカー」は、さまざまな茶具を用意することなく、これ一つで茶葉の特徴を最大限に生かし、美味しくいただくことができます。

<機能的なデザイン>
丸みをおびた柔らかな印象をもったポットのデザインは、ティーポットとして大切な要素である茶葉を十分に「ジャンピング」させるためのものです。
熱湯を本体のフラスクに注いだときに、茶葉が内部で対流することでこれによって茶葉からお茶の美味しさを引き出すことができるのです。

<保温カバー>
付属の保温カバーによって、香りと暖かさを保ちます。ご家族や職場の方などゆっくりとお茶を楽しめます。

<特殊フィルター付きフタ>
専用のフタは付けたままでお茶を注げますのでお茶の薫りを逃すこともなく暖かさもそのままです。
ステンレス製のフィルターが内部に装備されているので、茶こしを用意する必要も無くフラスクを傾けてそのままお茶をカップに注ぐだけです。
さらにお茶の注ぎ口は液だれが内部に環流させる形状になっていて、テーブルや保温カバーを汚してしまうこともありません。(ドリップフリー)


実際に美味しく出来るか試してみました!
カラーズの事務所内で実践したため、電気ポットでお湯を入れています。
皆さんはケトルでお湯を入れると、とてもスムーズですよ。
途中、中身がわかりやすいようにカバーを下げていますが、お湯を入れる時はやけどしないようにしてくださいね。


お茶を蒸らして2分後。。
さて、どうだったでしょう??
 

注いだ時の感触がスムーズなのとお湯切れも気持ちいいです!
淹れた後はみんなで美味しくいただきました^^
紅茶の他にも緑茶やハーブティーも楽しめます。


【コーヒーメーカー】


「カフェソロ」は手軽で簡単にコーヒーを淹れることができて、さらに薫り高く、美味しくいただくことができるヨーロッパスタイルのコーヒーメーカーです。

<エコ>
フィルターなどの使い捨ての消耗品も必要ありません。また、電気式と違って電気代もかかりません。

<コーヒー本来の薫りと味>
紙フィルター式の抽出方法だと薫りや旨み(豆に含まれる油分)がすべて紙に付着してしまったり、紙の臭いがコーヒーに移ってしまいます。しかし、カフェソロで淹れると本来コーヒー豆がもっているおいしさをきちんと引き出してくれます。

<保温カバー>
付属の保温カバーを使うことにより、薫りと暖かさはそのままで保温が可能です。
また、注ぐときも手が熱くありません。さらに、電気式の保温と違い風味を飛ばすことなく美味しくいただけます。
ガラスを保護する役割にもなってます。

<淹れ方>
①「粗挽き」のコーヒー豆を用意します。(フィルターの目が粗いので、粉が出すぎるのを防ぎます。)
②コーヒー豆をカバーを着せたフラスクに入れ、お湯を注ぎます。後は付属のスティックで10秒ほどかき混ぜ、フィルターとフタを取り付けて、4分ほど置いておくだけです。
(目安として、1L用-約50gですが、お好みに合わせてください。)
③あとはカップに注いで、美味しいコーヒーを心ゆくまでお楽しみください。




 


Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-10-03 10:00:00 | キッチン雑貨

ロスティは1944年創業のキッチン・ハウスウェアの老舗ブランドです。
現在はオランダのmepalと合併し、Rosti mepalとして活躍の場を広げています。

この保存容器は機能的かつ無駄のないデザイン、そして豊富なカラー展開で60年以上も世界中で愛され続けています。
メラミン樹脂を中心に様々な素材やライフスタイル、トレンドカラーを柔軟に取り入れ、
まるで洋服をコーディネートするように組み合わせを楽しむことができます。

今回BOLIGでは、この3色をコーディネート。
秋冬を意識してボルドー、マスタード、オフホワイトをピック!


サイズがいくつもあるので、浅方タイプに深方タイプを1色入れました。
切った野菜や果物、下ごしらえしたおかず、ピクルスなどサイズに合わせて使い分け♪
小さめの容器はお弁当にも使えるサイズ感なので食材の色に合わせてこちらも使い分け♪


350ml、750ml、1250mlの浅方は重ねることが出来るので収納場所にも優しいウェア。
保存は冷蔵だけでなく冷凍保存も出来ます。

1000mlの深方は枝豆や残った煮物、カットしたりんごや梨などゴロゴロした食材に合いそう^^


水分が多い食材も漏れにくい作りになっているので、おすそ分けを持っていく時やキャンプなどにも最適。
持っていない人はちょっとやってみたくなっていませんか^^


そして、蓋を外せばそのまま電子レンジで温めることも出来ます。
冷蔵庫、冷凍庫からそのままチン!


温め終えたらそのまま食卓へ。


お手軽かつ色のコーディネートも楽しめる保存容器。
新しい感覚を取り入れてみませんか?

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年1月 >>
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.