左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2020-05-18 09:00:00 | キッチン雑貨

北欧フィンランドのブランドmarimekko。
定番のデザインからUNIKKO(ウニッコ柄)とSIIRTOLAPUUTARHA(シイルトラプータルハ柄)のマグカップで
おうち時間を楽しんでみませんか?


ウニッコ柄はケシの花をモチーフにした大きい花柄が特徴的です。
花びらが大きいのでマリメッコのウニッコ柄も本物のように大きい花びらですね。
シーズン毎にカラーが楽しめるマグカップなので、コレクターさんも多いのだと思います。
ポピー 花 自然 赤 緑 開花植物 花弁 コケコット オリエンタルケシ 工場 コーンポピー ポピーの家族 ワイルドフラワー ガム 植物の茎 フィールド キジの目 年間プラント 草原

そんなウニッコ柄のマグカップはレモンイエロー。
暑くなってくると爽やかな色合いに惹かれます。
あえて、緑茶を煎れてイエローとグリーンの組合せを楽しんでみるのも、いつもと違ったティータイムになりますよ♪


そして、シイルトラプータルハ柄の意味は「家庭菜園」。
野菜?!と思う方も多いはず。
シイルトラプータルハはシリーズがあり、今回はドット柄。
きっと野菜にちなんだ種や粒を想像してのデザインなんだと思います。
このブラックとグリーンカラーのマグカップには、家庭菜園にちなんで野菜スープやコーンスープも似合う!
美味しくいただける容量ですよ♪


店内には他にもレッドやブルーカラーもございます。
大切な方への贈り物にも大変喜ばれるマグカップです。


マグカップに合わせてキッチンコーディネートも一緒に楽しみましょう♪♪




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-04-24 18:51:23 | キッチン雑貨, オリジナル

鍋つかみと言っても、さまざまな形のものが世の中にはたくさんありますね。
この鍋つかみを考えたフィンランドの方は素晴らしいなと思います^^
寒い土地なのと、冬が長いからこそ知恵と機能が備わった物づくりだと感じされられます。


円錐型の形をしているので、そのまま鍋の蓋を掴むことができて、熱い時は2枚重ねにして活用出来ます。





それから、鍋の取っ手が熱い時ありますよね!そんな時も鍋つかみの出番です!
2個セットですので、両手鍋を持つ時も便利。
私は電子レンジの側に置いて取り出す時に重宝していますよ♪


先日、県外からご来店していただいたお客様がなんと!この鍋つかみをコツコツと集めてくださっていたのには感動しました。
この日も好きな柄を選んでいただきましたので更にコレクションが増えました!
キッチンにきれいに並べて気分で楽しむ♪
お料理も楽しくなりますね!


鍋つかみには1つ1つ引っ掛けループが付いていますので、ぶら下げてキッチンをアレンジしてみてください♪

こちらのアイテムはShoppingでお求め出来ます。

 

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-04-17 09:00:00 | キッチン雑貨

コーヒーを淹れる時に欠かせないのがコーヒーメジャー。

ついつい大きいスプーンで入れがちになったり、、、にならないように

シンプルで素敵なコーヒーメジャーがあります。



以前ご紹介したパスタフォークと同じ新潟の燕三条で作られています。

柄が長いのと短いのと2サイズ。





キッチンにぶら下げられるようにループ穴もついていますね。

つや消しなカラーも魅力的な一つです。



すり切り一杯にするか、今日はダークに山盛りにするか、その日の気分に合わせて

使いたい道具です。



「メイド・イン・ツバメ」認定商品ですので、シンプルで拘りある逸品です。

フィンランドのパウリグコーヒーを飲んでみたくなりました。



こちらのアイテムはShoppingでお求め出来ます。



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-04-10 09:30:10 | キッチン雑貨

おや?

見覚えのある写真ですね。

ケトルもお薦めですが、一緒に使われているドリッパーにご注目ください。


コーヒーの抽出をオン・オフ(出す・止める)が出来る特許取得済みのドリッパー。


黒いシリコン部分を押さえて、上部の透明ドリッパーの部分をひねると、底の2つの穴が開いたり閉じたりします。

コーヒーを美味しく淹れるための ”蒸らし” に大活躍です。 


BPAフリーのプラスチック素材なのも安心してお使いいただけます。


ケトルと合わせて美味しいコーヒーを楽しむ。

おうちカフェでコーヒーを味わってみましょう。

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-04-08 09:30:00 | キッチン雑貨

コーヒー好きなみなさん。

このケトルをキッチンに置いてみませんか?


ドイツのバウハウスでデザインされたかのようなデザインのケトル。

注ぎ口はもちろん細く、ドリップに適したフォルムです。


そして、シリコーンゴムの蓋はぴったり閉まり、金属同士がこすれる音が苦手な方も安心してご使用いただけます。

蓋はポットの溝における造りになっていますので、水を注ぐ時に大変便利です。


キッチンカウンターに置いておくだけでスタイリッシュなキッチンになりますね。


ボーリで取り扱いのパウリグコーヒーもより美味しく、香りもお部屋に広がります。


デンマークでデザインされたケトル。

IHも対応しておりますので機能的で格好いい。

Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年9月 >>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
<< LAST   NEXT >>
LATEST[最近の記事5件]
2025-08-19 16:00:00
EKELUND ✕ 長くつ下のピッピ 
2025-07-16 16:00:00
照明のご注文を承ります 
2025-06-03 10:00:00
デンマーク アイブランド 「Have A Look」 
2025-03-28 12:00:00
ASPEGREN Denmark ラグマット 
2025-03-12 20:00:00
特徴的な六角形スツールの脚 
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.