左パネル

  • ショッピング
  • Pickup Item
  • Look Book
  • Blog
  • 店舗情報
  • マイページ
  • help
  • Shopping Cart

BY hidemi konno | 2020-11-04 10:00:00 | 生活雑貨

挿絵画家のモリタミウさんと今治タオルのコラボハンカチ。
動物が登場する絵柄にはひとつひとつ物語があります。

「どうしてここにいるの?」

読んだらわかります。みんなが何をしているのかが^^


「湖畔ペリカン」

可愛い桃色の羽根を揺らしてペリカンは
この湖の縁を歩いておりました。
ペタペタペタと鳴る水掻きの音は
静かなここに楽しげに響くのでした。

食べるものも、心地いい寝床も、
自分と同じに美しい他の仲間も。
この湖畔にはたっぷりと在る。

そんな満足感に満たされた
彼のクチバシは
あくびと一緒に、
それはそれは大きく伸びて
膨らみました。


「高原ヒツジ」

ぽっこりぽっこりと見える山の中腹に
可憐で佳い匂いの花が
咲き拡がっておりました。
フワフワモコモコの白い毛のヒツジは
時々ここへ登ってきては
その花々と話をするのが
好きでした。

ちょっと肌寒い
その高原でしたけれど
フワフワモコモコの
あったかい毛でしたから
ゆったり楽しく座ってね、
陽が傾くまで
風に吹かれておりました。

ああ、いいキモチ。


「樹木ナマケモノ」

背の高い樹にぶら下がった
そのマナケモノは
こう云ったんだ。
だったらアンタは
なんで歩いているの?

って。
そういえば。
「ジッとしていてイイね。」
なんて云いながら
なんでボクは
ずっと歩いているんだろう?


「森林キツネ」

キツネは行くよ。キツネは行くよ。
大きなシュポをユッサラリンと振って。

キツネは行くよ。
美しく悪戯な瞳を
キララリンと光らせて。

キツネは行くよ。
自慢の声でケーンケーンと
鳴きながらね。

あの湖の向こうには
きっと優しい友だちが
待っているんだね
だからね、
きっと行くんだねキツネは。


「街角ネコ」

ねえねえねえ。
そう呼び止めると
振り向いたその子。
シッポをグッと強気に立てて
街路樹を鋭い爪で
ひとガリリ。

これからあの家に
帰るのね。
あったかいゴハンもらって
ナニゴトもなかったように
眠るんでしょう?

朝の街角にて。


「氷原シロクマ」

ギザギザしているその冷たい氷原は
やっぱりちょっと淋しくて
シロクマは溜め息をつきました。

風がヒョウヒョウ吹くだけの氷原で
シロクマは
あんまり退屈だったので
ちょっとだけ
腰をふってみましたの。

ニョッ、とね。ニョッ、とね。

なんだかなんだかシロクマは
ちょっと楽しく
なったような気がしてね
ひとりでニヤッとしましたとさ。


パイル生地とガーゼ生地の2枚仕立てで、ハンカチタオルとしても気持ちがいい肌触りです。
日常のアイテムに和みのあるハンカチを取り入れてみると楽しくなります。

ちょっとしたお返しやギフトに喜んでいただけます。
まとめたご注文とラッピングも承っておりますので、お気軽にお問合せください♪

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-09-07 17:23:59 | 生活雑貨, ファッション

korko(コルコ)はフィンランド語で「興味・関心」を意味します。
現代の女性たちがさまざまなことに興味や関心をもち、自分にあったライフスタイルを見つけてほしい、という願いが込められています。

彩りのあるテキスタイルを
”傘にのせて心地よい日常を送ることができますように”
そんなスタイルを目指しているブランドです。


これからご紹介する4種類は晴雨兼用傘なので、紫外線が強い日は日傘として、雨が降ってきたら雨傘としても使える2WAY。
傘には99.9%のUVカットになっていて、持ち手はショートスライド式なので広げると柄が長くなります。
持ち運ぶ時も邪魔になりにくい長さです。


持ち手の先には滑り止めのシリコンが付いているので、テーブルなどに置いても倒れにくくなっているのが嬉しい♪


テキスタイルにはそれぞれのデザイナーがコラボレーションしているのでテーマを想像しながら写真と見比べてくださいね^^


●デザイナー:ジョニー・ヴァルマルク

スウェーデンのグラフィックデザイナー。
コミュニケーションデザイン、イラスト、本の装丁など、グラフィックデザインの全般を手掛けています。
植物や動物をモチーフにし、グラフィカルな形で表現したパターンが得意で、◯△□を独自の感覚でパターンに組み込んだデザインが特徴的。

Flowery(フラワリー)
刈りたての芝生の匂いや木々に降り注ぐ太陽の光を感じながら、海で泳いだ夏の思い出を描いています。


Ika(イーカ)
幼い頃に大好きだった、さまざまな形の北欧のキャンディーSolmikaがモチーフ。
Solmikaの最後の3文字をパターン名にしているのが面白い。


Pinkbell(ピンクベル)
春から夏にかけてスウェーデンのガーデンに美しく咲くピンクベルの花をグラフィックに描いています。


●デザイナー:ヨハンナ・ヘグウェグ
フィンランドのイラストレーター及びグラフィックデザイナー。
アートとデザインを学び、オリジナルデザインのポスターやカードを展開するHighway Designを設立。
あまり真剣に考えずに人生を精一杯楽しむことがモットーで、フィンランド北部の暮らしを切り取った遊び心のあるカラフルで幾何学的なパターンを手掛けています。

Confetti(コンフェッティ)
カットペーパーをコラージュし、幸せを感じられるシンプルなグラフィックを描いています。
80年代に流行ったソフトな色合いも特徴的。


ここからの3種類は雨傘なので傘のサイズ感と長さも少し大きめです。

雨傘にはカーボン素材を使用しているので、とーっても軽い!
持つと驚きの軽さです。


晴雨兼用傘と同様、持ち手の先には滑り止めのシリコンが付いているので、テーブルなどに置いても倒れにくくなっています。


●デザイナー:アンナ・リンドステン
スウェーデンのイラストレーター。
スウェーデンのとイギリスのクライアントを中心に生活雑貨、文房具、書籍、子ども用マガジンのイラストやデザインを数多く手掛けています。
森や動物からストーリー性のあるイラストを展開し、人々の想像力を掻き立てて笑顔にさせるデザインが特徴的で、色使いには時間を掛けて丁寧に仕上げる拘りがあります。

Hills Gray(ヒルズグレイ)
丘の形に切った紙を並べて、手作り感のある風景のパターンを作りました。


●デザイナー:マリア・ベリストレム
スウェーデンのテキスタイルデザイナー。
スウェーデンのファッションブランドH&Mでの勤務経験があり、ファッション関連のパターンコーディネートやコレクション提案を得意としています。
色使いはシンプル&マイルドで甘過ぎないパステル調がメインで、自然や花からインスピレーションを受けた抽象的なパターンが特徴的。

Tria(サンカク)
明るさをシンプルに表現し、パズルのように三角形を組み合わせて遊び心をもたせています。


Bridge(ブリッジ)
ストックホルムにある全ての橋が作り出す光と影がインスピレーションになっています。


晴雨兼用傘と雨傘の長さを比べてみました。


右側の晴雨兼用傘の方が短いですが、ショートスライド式なのでここから伸びます。


同じ長さまでとはいかないもの、使いやすく機能的なので使い方で調整していただけます。
そして晴雨兼用傘は2枚仕立てなので、内側の色でも楽しめますよ。


お気に入りの北欧テキスタイルで晴れの日も、雨の日も活躍^^

更に広げたスタイルをご覧になりたい方はLookbookへ▶▶▶

  

Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-06-27 10:00:00 | 生活雑貨

夏にピッタリな竹スリッパは可愛いだけじゃない!
可愛くて履き心地も良いスリッパはコレ。


今回限定で少し厚底タイプのスリッパがあります。
特に立ちっぱなしや室内でずっと歩きっぱなしの時間が多い方にはおすすめなスリッパです。


一見、普通に風通しの良いスリッパに見えますが、拘りはこの土踏まずです!
まるで竹踏み効果があるので履いててとっても気持ちいいスリッパ。
ウェーブがかっている凸の部分が土踏まずを刺激して、血行促進にもなります^^
厚底のようでそうでない感覚は、ぜひ履いて試していただきたい!
普段の生活にも取り入れやすいですよ。


今回はメンズ用にデニム生地やストライプ柄もございます。




同じく土踏まずの部分が盛り上がった構造です。
お風呂上がりに履いてもベタつかず涼しいので、温まった体にこのスリッパは、より血行が良くなりそう♪














自宅に帰ったらスリッパで快適に過ごしましょう。




Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-06-26 10:00:00 | 生活雑貨

ボーリで大人気のスリッパ「クレオ」さんは宮城県の蔵王町で作られています。
職人の手により、一点一点真面目に手作りしているので、このクオリティーに敵うスリッパはないのではないか?
と、思ってしまう程です。

スリッパのアッパーは時間をかけて丁寧に加熱・冷却を繰り返しているので、しっかりと成型され、型崩れしにくいスリッパに仕上がっています。
そして、やっぱり履き心地が良い!これにつきます。

そんなクレオさんのスリッパを竹素材だけ集めました。
竹素材なので夏に向けて涼しく快適に過ごしていただけます。

サイズはレディースとメンズの2サイズ。
まずはレディースから↓

細身タイプのレース生地(ブラック/ホワイト)
¥2100+税





細身タイプの花柄生地(レッド/ネイビー)
¥1800+税





幅広タイプのネコ柄(ホワイト/ネイビー)
幅広なので25cmまで対応しています。
¥2000+税





厚底タイプでレース生地(オレンジ/ネイビー)
¥2780+税





ここからメンズサイズです↓

厚底タイプでデニム生地(ライトデニム/ダークデニム)
¥2680+税





厚底タイプでストライプ生地
¥2462+税


実は、厚底タイプには秘密が!
詳しくはまた明日、Pickupでご紹介します^^



Go To Pagetop

BY hidemi konno | 2020-05-20 09:00:00 | 生活雑貨

ウニッコ柄に続き、シイルトラプータルハ柄のタオルも質感が良いです。

サイズも同様に

■ゲストタオル(30×50cm)

■ハンドタオル(30×30cm)


シイルトラプータルハは、このブラックとグリーンの組合せカラーが目を惹きます。
グリーン好きな方にも目が止まるのではないでしょうか^^


ループ付きなので、吊るすとまた違ったデザインに見えるので、広げた状態、吊るした状態、畳んだ状態とそれぞれのデザインが楽しめます。





ゲストタオルにはmarimekkoの刺繍も施されており、広げると大きく家庭菜園のデザインがみえます。
デザインの一部をタオルに表現しているので、どの辺が家庭菜園なのか?を一緒に想像してみましょう!

ゲストタオルについては前回のPickupを復習!


ループが付いているので、腰にぶら下げて家庭菜園のお供に汗や手拭きとして活用してもいいですね♪
お料理の時にも活躍しそうです。


ミニサイズと揃えて使い分けも♪
キッチンに置いて食器拭きにしても良いですね。キッチン回りが楽しくなると料理も楽しくなりますよ♪





これからのシーズン、SUMMERギフトにもお薦めです。




Go To Pagetop

ようこそGUESTさん

<< 2025年5月 >>
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< LAST   NEXT >>
更新通知
RSS2.0

Copyright i.d.&company All Right Reserved.